| 日時 | 2025/12/24(水) 14:00 〜 15:40 |
|---|---|
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 日時 | 2025/11/06(木) 14:00 〜 15:00 |
|---|---|
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]介護・育児支援 |
2025年6月、改正女性活躍推進法が成立し、2026年4月より順次施行となります。 施行に向けて準備は進んでいますか? うちは対象?何をすればいい?いつまでに?…そんな疑問をお持ちの方を対象に 今一度、最新の改正内容と対応のポイントを1時間でわかりやすく解説するウェビナーのアーカイブ配信をリアルタイムで開催します! 今回の改正では、一般事業主行動計画の策定義務の対象が拡大し、従業員101人以上・・・・
| 日時 | 2025/11/13(木) 12:00 〜 13:00 (受付開始:12:00) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/12(水) 18:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]女性活躍推進 |
| 講師 | 岩瀬 玲子氏 |
人事制度改定を成功させるコツは何でしょうか? そのひとつは、「成功事例」を知ることでなく、「失敗事例」を知ることです。 成功事例には共通項がない場合が多い反面、失敗事例には一定の共通項があります。 本セミナーでは、人事制度改定での「よくある失敗」を集約しました。すぐに使える「成功のためのコツ」と合わせてご紹介します。 「制度改定を進める上でのポイントが分からず不安である」「制度がうまく活用で・・・・
| 日時 | 2025/11/13(木) 13:30 〜 16:30 (受付開始:13:00) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/10(月) 12:00締切間近 |
| 開催形式 | オフライン |
| 開催地 | 東京都 |
| ジャンル | [人事制度]その他人事制度 |
| 講師 | 岸本 耕平氏 |
「伝えているのに、伝わっていない…」 経営の想いが“現場に届かない”―― その断絶こそが、組織の停滞を生む。多くの企業が、こうした静かな危機に直面しています。 採用難が続くなか、せっかく採用しても数年後に転職してしまう ・ミドル層のマネジメントが機能せず、現場が動かない ・社内での情報発信が形式化し、経営理念や事業戦略が浸透しない ・どれも根本には「社内コミュニケーション不全」があります。 ・・・・
| 日時 |
2025/11/13(木) 11:00 〜 12:00
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/11/12(水) 11:00 〜 12:00 ・2025/11/14(金) 11:00 〜 12:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/13(木) 10:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 乗松 諒氏 ほか |
リモートワークの浸透を背景に、多くの企業で「自律的な働き方」が注目されています。このセミナーでは、メンバーの自律性、主体性を引き出しながら成果を上げる、これからのマネジメントのあり方を考えます。
| 日時 | 2025/11/14(金) 10:30 〜 12:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/12(水) 17:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
本セミナーでは、定年再雇用や定年延長等の高年齢者雇用において企業が押さえるべき留意点について過去の判例を紹介しながら解説し、法的リスクや実務上のポイントについて再確認し、自社制度における問題点確認や今後の制度設計を検討するのに最適な内容となっています。 ♦お問い合わせ先 アデコ株式会社 コンサルティング事業本部 ade.jp.service@jp.adecco.com
| 日時 | 2025/11/14(金) 15:00 〜 16:30 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/11(火) 17:00締切間近 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [雇用管理・賃金]就業規則・勤怠管理 |
| 講師 | 徳留 正一郎氏 ほか |
社労士がポイント制退職金制度の仕組みと導入・運用のポイントを解説。後半では、導入後の業務負担を軽減する奉行クラウドの活用法もご紹介します。
| 日時 |
2025/11/14(金) 10:00 〜 11:15
(受付開始:9:50)
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/11/14(金) 13:30 〜 14:45 ・2026/01/23(金) 10:00 〜 11:15、ほか |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/12(水) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [雇用管理・賃金]賃金制度 |
| 講師 | 上村 尚史氏 |
社労士がポイント制退職金制度の仕組みと導入・運用のポイントを解説。後半では、導入後の業務負担を軽減する奉行クラウドの活用法もご紹介します。
| 日時 |
2025/11/14(金) 13:30 〜 14:45
(受付開始:13:20)
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/11/14(金) 10:00 〜 11:15 ・2026/01/23(金) 10:00 〜 11:15、ほか |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/12(水) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [雇用管理・賃金]賃金制度 |
| 講師 | 上村 尚史氏 |
実務解説&演習で初心者でも即戦力に!基礎控除・給与所得控除の引き上げ、特定親族特別控除、様式変更に完全対応!「住宅ローン控除」を深堀り解説した「税理士による特典動画」付!ベテランの方にもお薦めです!
| 日時 | 2025/11/14(金) 10:30 〜 17:00 (受付開始:10:00) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/13(木) 18:00 |
| 開催形式 | オフライン |
| 開催地 | 東京都 |
| ジャンル | [雇用管理・賃金]給与計算 |
| 講師 | 鴛尾 清美(おしお きよみ)氏 ほか |
ハラスメントに該当するか どうかだけが問題なのか?
| 日時 | 2025/11/14(金) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/14(金) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [福利厚生・安全衛生]ハラスメント対策 |
| 講師 | 石橋 完啓氏 |
「伝えているのに、伝わっていない…」 経営の想いが“現場に届かない”―― その断絶こそが、組織の停滞を生む。多くの企業が、こうした静かな危機に直面しています。 採用難が続くなか、せっかく採用しても数年後に転職してしまう ・ミドル層のマネジメントが機能せず、現場が動かない ・社内での情報発信が形式化し、経営理念や事業戦略が浸透しない ・どれも根本には「社内コミュニケーション不全」があります。 ・・・・
| 日時 |
2025/11/14(金) 11:00 〜 12:00
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/11/12(水) 11:00 〜 12:00 ・2025/11/13(木) 11:00 〜 12:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/14(金) 10:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 乗松 諒氏 ほか |
人事領域の戦略・専門コンサルタントがその場でアドバイス!社会情勢や価値観の変化、理念に沿った人事施策へ着手しませんか?【無料】新たな働き方と多様なキャリアへ対応する「人事制度・教育制度相談会」
| 日時 |
2025/11/14(金) 10:00 〜 17:00
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/11/05(水) 10:00 〜 17:00 ・2025/11/12(水) 10:00 〜 17:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/13(木) 17:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [人事制度]人事制度設計 |
| 講師 | ご相談内容に応じ最適なコンサルタントを選択いたします。氏 |
人事・総務担当者必見!<都内にある企業(999名以下)限定> 本セミナーでは、近年注目されているワークエンゲージメントとは何か、また、リテンション(社員の定着)や生産性の向上にどのように寄与するかを実例を交えて解説します。さらに、ワークやディスカッションを通じて、ワークエンゲージメントを高めるために現場で活用できる実践的なスキルや知識を学びます。心理的安全性の観点を取り入れたアプローチで、社員一人ひとりが目標に向かって主体的に働ける職場を実現していきましょう。(東京都主催/働き方改革パワーアップ応援事業)
| 日時 | 2025/11/17(月) 14:00 〜 15:40 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/12(水) 17:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 溝井 伸彰氏 |
本セミナーでは、日立製作所フェロー・矢野和男氏(ベストセラー『トリニティ組織』著者)が、1兆件のデータから導いた幸福と生産性の両立戦略を公開します。データドリブンなチームビルディングと、組織の真の可能性を引き出す具体的な道筋を、ぜひこの機会に見出してください。
| 日時 | 2025/11/18(火) 13:00 〜 14:30 (受付開始:12:50) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/17(月) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 矢野 和男氏 ほか |
採用・定着・生産性のカギとされる「エンゲージメント」をテーマに、LEGO®ブロックを用いた対話型ワークを実施します。「自社らしいエンゲージメント」を可視化しながら、組織の理想と現状を捉え、人事担当者としての気づきを深めます。 終了後は、参加者同士の情報交換の時間として懇親会を設けています。
| 日時 |
2025/11/18(火) 13:00 〜 16:00
(受付開始:12:30)
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/12/02(火) 15:00 〜 18:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/17(月) 23:59 |
| 開催形式 | オフライン |
| 開催地 | 東京都 |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 株式会社ファーストプレイス 足立 美波氏 |
ビジネス環境の変化が著しい現代において、人事部門に求められる役割は大きく変化しています。このような世の中の動きに先駆けてHR改革に挑んだ三菱重工業。「HRから変わって、HRが変えていく」をコンセプトにした取り組みとその成果とは?
| 日時 | 2025/11/18(火) 16:00 〜 17:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/14(金) 17:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 木村 達也 氏氏 ほか |
エンゲージメントコンパスは、「HRプロ」が無料提供するエンゲージメントサーベイです。本サービスは無理なく継続できることをコンセプトに、国内エンゲージメント研究の第一人者の学習院大学の守島基博教授を監修に迎え、開発しました。本セミナーではエンゲージメントコンパスのサービス概要・導入ステップ・実施ポイントなどを詳しく解説します。
| 日時 |
2025/11/18(火) 13:00 〜 14:00
(受付開始:12:55)
※こちらのセミナーは下記日程もあります! ・2025/12/16(火) 13:00 〜 14:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/18(火) 13:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
「情報の透明性」ことをテーマにポイントや実際の取り組み事例を紹介。「情報の断絶」を解消し、"伝わる組織"をつくるためのヒントを解説します。
| 日時 | 2025/11/18(火) 12:00 〜 12:30 (受付開始:12:00) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/18(火) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 大口 真奈氏 |
★当講座は、単科講座としてもご受講いただけますが、「シリーズ」で受講すると戦略的人事の全体像が網羅できます。 ※シリーズ「戦略的人事」(全7回):https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=188 ■講義概要■ 人事部門:「人事中計を作りましょう!」 経営企画部門:「現在、次期中期経営計画策定中ですので、その検討が終わ・・・・
| 日時 | 2025/11/18(火) 15:00 〜 18:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/18(火) 14:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
現場で実践できるメンタルケアと女性の健康課題を学ぶ。生理痛体験コーナーやフェムケア展示も同時開催!
| 日時 | 2025/11/18(火) 14:00 〜 16:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/17(月) 12:00 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]女性活躍推進 |
| 講師 | 森脇 淳医師氏 ほか |
★当講座は、単科講座としてもご受講いただけますが、シリーズで受講すると「割安」に、戦略的人事の「全体像」が網羅できます。※単科講座のご受講をご希望の方は、各単科講座画面よりお申込みください。
| 日時 | 2025/11/18(火) 15:00 〜 2026/01/28(水) 18:00 |
|---|---|
| 申込締切 | 2025/11/18(火) 14:55 |
| 開催形式 | オンライン(ライブ) |
| ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
| 講師 | 山本 奈々氏/高山 俊氏 (一部日程のみ)/寺内 健雄氏 (一部日程のみ)/平井 怜氏氏 ほか |