申込後すぐ、いつでも視聴可能!動画セミナー

『新入社員研修』『若手社員研修』
関連おすすめ動画セミナー特集

新入社員研修、若手社員研修やOJTといった課題・内容にご興味をお持ちの方はぜひご視聴ください!

新入社員の定着と即戦力化のために重要な新入社員研修。
各種動画セミナーでは、「新入社員育成の課題と効果的な学習設計のポイント」「若手社員のレジリエンスを高める方法」といったテーマを取り上げています。
「新入社員や若手社員の能力開発を強化したい」「人材育成の体系を見直したい」などの課題感をお持ちの企業様におすすめのセミナーです。ぜひお役立てください。

開催中のセミナー

~OJTガチャの不運・悲劇を防ぐ~ 効果的なOJT運営のコツ

 alt=
開催日時
2025/04/21(月) 0:00 〜 2025/11/30(日) 23:59
開催形式
オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
提供
株式会社LDcube

おすすめポイント

多くの組織では、新入社員教育の手法としてOJTリーダー制度を活用されています。

OJTは、新入社員が実際の仕事を通じて必要な知識やスキル、
自組織の文化を学ぶための効果的な手法です。

しかし、「OJTガチャ」という言葉が示すように、
OJTリーダーの指導力や新入社員との相性によって、
教育効果にばらつきが生じることがあります

では、どうすればOJTを「ガチャ」的な運任せではなく、
安定した高品質な教育手法に変えることができるのでしょうか?

本セミナーでは、「OJTガチャ」が起こる要因とその解決策を具体的にご紹介します。

<こんな課題をお持ちではないでしょう…

【新入社員育成のすべて】新入社員育成の課題と効果的な学習設計のポイント

 alt=
開催日時
2025/09/01(月) 0:00 〜 2025/11/30(日) 23:59
開催形式
オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
提供
株式会社LDcube

おすすめポイント

<こんな課題をお持ちではないでしょうか?>
・ここ数年間さまざまなやり方を模索してきているがどうもしっくり来ていない。
・新入社員の定着率を高めたいが、効果的な施策がなく悩んでいる。
・研修をやってはいるものの効果を実感できるまでには至っていない。

<こんな方におすすめ>
・新入社員研修のご担当者さま
・人事・人材開発のご責任者・ご担当者さま
・新入社員研修の社内講師を務めている方

<本セミナーのねらい>
・現在の新入社員育成の課題や施策についてアップデートする
・自社の新入社員育成のあり方を点検する
・自社の新入社員育成のブラッシュアップのヒントを得る

<…

【新入社員育成のすべてシリーズ】社内講師で新入社員研修を 効果的に内製化するポイント!

 alt=
開催日時
2025/09/01(月) 0:00 〜 2025/11/30(日) 23:59
開催形式
オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
提供
株式会社LDcube

おすすめポイント

<こんな課題をお持ちではないでしょうか?>
・新入社員研修の社内講師を務めることになったが、何から準備したらよいか分からない。
・新入社員研修の講師として研修を実施しており、さらにブラッシュアップしたいが、何から手をつければよいか悩んでいる
・外部講師に研修を委託しているものの、もっと良いやり方があるのではないかと思っている

<こんな方におすすめ>
・新入社員研修の社内講師を務めている方
・新入社員研修のご担当者さま
・人事・人材開発のご責任者・ご担当者さま

<本セミナーのねらい>
・新入社員研修における講師の役割について理解する
・新入社員研修の企画や準備のポイン…

この特集について

関連するHR用語

新入社員研修とは?

「新入社員研修」(新人研修)は、入社したばかりの社員に向けて、社会人としての基本姿勢や心構え、業務遂行に必要な知識・スキルを身につけてもらうための研修。
学生から社会人への意識転換を促すだけでなく、企業の理念や文化を浸透させ、職場でのコミュニケーションや行動規範を理解させる重要な機会となる。
内容はビジネスマナーや業務基礎、ITリテラシー、コンプライアンスなど多岐にわたる。新卒採用の新入社員はほとんどが社会人として働いたことがないため、広く網羅的に学ぶことが大切になる。

この特集は以下の方にオススメです

人材育成担当者・責任者、人事担当者・責任者、管理職・マネージャーの方

Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。