申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

【すぐ視聴可能】OfferBox利用企業に聞くホンネ 辞退続出時代になぜこの企業は勝てたのか

ーOfferBoxで毎年成果を出し続ける企業に聞く、スカウト活用の極意とは?ー

【すぐ視聴可能】OfferBox利用企業に聞くホンネ 辞退続出時代になぜこの企業は勝てたのか
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社i-plug(アイプラグ)

このセミナーの主な対象者

人事採用の担当者様 育成責任者様、経営者の方
※同業他社からのお申込はお断りする場合がございます。

対象職種: 面接官・リクルーター 人事・労務 総務・管理部門 その他職種
対象階層: すべて

日程・申込

2025/06/12(木) 12:00 〜 2025/07/31(木) 12:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:OfferBox利用企業に聞くホンネ 辞退続出時代になぜこの企業は勝てたのか スカウト活用の秘訣と勝ちパターン
  • 申込締切:2025/07/30(水) 16:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
受付終了

セミナー概要

「オファーを送っても学生が動かない」
「辞退ばかりで、どう改善すべきかわからない」
スカウト採用が一般化しつつある今、「送れば採れる」時代はすでに終わりを迎えています。

では、今も着実に成果を出し続けている企業は何が違うのでしょうか?

本セミナーでは、OfferBoxで毎年成果を出し続けている株式会社グッドニュース 執行役員/新卒採用責任者の和久義忠氏をお招きし、スカウト運用のリアルと成功の秘訣を伺います。

初期接触から内定承諾までの戦略・運用の工夫、社内の巻き込み方、
さらには実際に成果に繋がった “ターゲット設定・オファー文・選考設計・チーム運用”まで、今日から生かせるノウハウを具体的にご紹介。

「勝てる企業」が実践する、現場目線の本音と再現性のある実践事例。
これからの母集団形成のヒントを得たい方は必見です。

✔️母集団が集まらない中でも成果を出すスカウト活用術
✔️「ラブレター」としてのオファー文とは?反応率を高めるポイント
✔️マッチ度を高めるプロセス設計
✔️スカウト活用の”強み”と”難しさ”のリアル

【こんな方におすすめ】
《新卒採用ご担当者様・責任者様》
・母集団形成に課題を感じている
・自社でスカウトを活用するイメージが湧かない
・過去スカウトで成果が出なかった
・他社の具体的なスカウト活用術を知りたい
・スカウト型の成功パターンと落とし穴を事前に把握しておきたい

本セミナーは約18分の動画形式でお届けします。
お申し込み後、動画視聴URLを含むメールをお送りしますので、すぐ・お好きなタイミングでご視聴いただけます。

登壇講師

  • 和久 義忠

    和久 義忠氏

    株式会社グッドニュース /執行役員/新卒採用責任者

    2015年、OfferBoxを通じて株式会社グッドニュースに新卒入社。
    専門学校向け就職プラットフォーム「Careermap」の立ち上げに携わり、企業営業を担当。これまでに数百社の採用支援を行い、業界ごとの採用企画にも幅広く対応してきた。
    2017年からは自社の新卒採用責任者として、母集団形成から選考設計・受け入れまでを担当。長期インターンでは毎年数百人の応募を集め、採用成功につなげている。

  • 前本 貴生

    前本 貴生氏

    株式会社i-plug / 法人マーケティンググループ

    2016年4月、新卒でオフィス機器やシェアオフィスを運営する専門商社へ入社。
    新規開拓営業/法人パートナー営業ののち新卒採用担当として従事。
    25名の採用をするため年間約1500名と面接・面談。一次選考・二次選考・初回接触から内定承諾までのフォローを担当。23卒では内定承諾率100%に。
    採用活動をしながら出身大学でゼミ2クラスの就活講座を行う。
    2022年10月〜現職。株式会社i-plugに入社。カスタマーサクセスとしてのOfferBox運用・採用に関する包括的なサポートを経験を経て、現在は法人マーケティンググループに所属。

会社情報

社名 株式会社i-plug(アイプラグ)
住所 【大阪本社】
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8

【東京オフィス】
東京都千代田区神田美土代1番地

【名古屋オフィス】
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-26
代表者 中野智哉
資本金 664,424千円(2024年3月末時点)
売上高 非公開
従業員数 297名(2024年3月末時点)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。