HR専門コンサルタントとタレマネシェアNo1が指南する!人的資本経営の本質とタレントマネジメント実践ポイントとは?\タナベコンサルティング×カオナビ共催/
日時 | 2024/12/16(月) 10:00 〜 2025/05/09(金) 17:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/5/9(金) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 金子 優輝氏 ほか |
ビジネス環境の急速な変化により、今後の企業活動の維持や成長のためには、既存事業の生産性を高めながら、イノベーションを起こし続けることが求められています。 イノベーションが生まれやすいチームを構築するために、チームの誰もが自分の意見を拒絶される不安を感じることなく、率直に意見を交わし合える状態を指す「心理的安全性」の重要性が叫ばれています。 ただ、実際の現場において、どのような施策を講じ、どのよう・・・・
日時 | 2024/12/26(木) 10:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/26(木) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 前野 隆司氏 ほか |
グループ従業員11,000人と歩んだ人事労務のデジタル化 本セミナーでは、6年間にわたりSmartHRをご愛顧いただいている静岡県の遠鉄グループより、同グループのデジタル推進を管掌する遠鉄システムサービス株式会社様にご登壇いただきます。 グループ企業を多く抱える同社は、2017年よりデジタル推進をスタートされ6年間の間で多くの業務を効率化されています。 まだデジタル化が浸透していなかった時代・・・・
日時 | 2025/01/15(水) 10:00 〜 2025/12/26(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/12/24(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 河合 昭文氏 ほか |
DXの加速に伴い、増え続けるシステムの管理やその問い合わせ対応によって情報システム部門の生産性の低下とセキュリティ対策への課題を感じているというお声を伺うことが多くなりました。 そこで、DXの担い手である情報システム部門の圧倒的な人手不足と投資不足を構造で理解するため、SmartHRが約2,500人の情報システム従事者への調査を実施! ・多くの企業は、どの業務領域で時間を使っている? ・以前よ・・・・
日時 | 2025/01/21(火) 10:00 〜 2025/12/26(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/12/24(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [オフィスサービス]業務効率化 |
講師 | 古川 和芳氏 |
\ 株式会社タナベコンサルティング×株式会社カオナビ 共同開催 /【無料/動画視聴版ウェビナー】人的資本経営の第一歩は数値の見える化から~タレントマネジメントシステムを軸にした人的資本経営~
日時 | 2025/01/23(木) 10:00 〜 2025/06/25(水) 17:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/25(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 金子 優輝氏 ほか |
製造業のDXを阻害する大きな要因として、人材不足が挙げられます。 特に若年層でその傾向は顕著であり、2002年以降、就業者数の減少が続いています。 他方、生産性についても製造業特有の課題があり、採用と同時に、今いる従業員の生産性向上も求められます。 この従業員一人一人の生産性向上においては、技術や設備だけではない、ものづくりを支える「人や組織のDX」についてが非常に重要となります。 そんな人や組・・・・
日時 | 2025/01/29(水) 10:00 〜 2025/12/26(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/12/24(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
2025年、企業の人事・労務管理に大きな影響を及ぼす雇用関連法の大規模な改正が予定されています。SmartHRから2024年12月に発行の「2025年にかけての雇用政策・法令対応完全ガイド」では軸となる対応方法から個別の法令政策が網羅されており、本資料も活用して総合的な解説を行います。セミナー特典では、人事・労務担当者向けやることリストもお渡し致します。 育児介護休業法や雇用保険法では人材育成戦・・・・
日時 | 2025/02/06(木) 10:00 〜 2025/04/30(水) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/4/25(金) 18:00締切間近 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・労務全般・その他]その他 |
講師 | 松井 勇策氏 |
人手不足が加速し採用が困難になっていくこれからの時代を勝ち抜くには、システム導入による業務効率化と、今いる従業員の定着・活躍推進への取り組みは欠かせないものとなりつつあります。 本セッションでは、システム導入による業務効率化と従業員満足度の向上の取り組みについて、約2,000名の従業員をかかえる株式会社ウェルカムさまの事例をご紹介したのち、実際にSmartHRのデモをご覧いただき具体的な活用イメ・・・・
日時 | 2025/02/19(水) 18:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/26(木) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 高橋 瞳氏 ほか |
登録社数60,000社以上!※ SmartHRをデモ体験!
日時 | 2025/03/18(火) 17:00 〜 2025/08/29(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/8/27(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 山本 周氏 |
実際のDX事例を用いながら以下の内容について講演いたします。 ・人事に求められる役割の変化 ・DX化により、戦略人事への一歩を踏み出した事例のご紹介 ・カシオのHRソリューションラインナップ ・Hito-Compassで実現する、業務効率化 ・戦略人事を行うために、まず取り組むこと
日時 | 2025/04/02(水) 0:00 〜 2025/09/30(火) 12:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/9/30(火) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
2025年1月21日に広島で開催されたDXをテーマにしたイベントにて、弊社が登壇したセミナーの収録映像を期間限定で公開いたします。25分と手軽にご視聴いただける動画となっておりますので、この貴重な機会をお見逃しなくご活用ください。 近年、DXの重要性が叫ばれていますが、その範囲は広く、 「どこから手をつければよいのか?」 「効率的にDXを推進するには?」 と悩まれている方も多いのではないでしょう・・・・
日時 | 2025/04/08(火) 15:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/26(木) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 菅原 彩香氏 |
2025年1月29日に岡山で開催されたDXをテーマにしたイベントにて、弊社が登壇したセミナーの収録映像を期間限定で公開いたします。25分と手軽にご視聴いただける動画となっておりますので、この貴重な機会をお見逃しなくご活用ください。 近年、DXの重要性が叫ばれていますが、その範囲は広く、 「どこから手をつければよいのか?」 「効率的にDXを推進するには?」 と悩まれている方も多いのではないでしょう・・・・
日時 | 2025/04/08(火) 12:00 〜 2025/06/30(月) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/26(木) 18:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 菅原 彩香氏 |
人的資本経営の時代を迎え、人事部門の巧拙が企業の競争力を担う時代を迎えました。 人的資本経営では社員のスキル、経験、キャリアパスを踏まえ、経営戦略に沿った人材配置や育成計画を立てることが求められています。従来の勘や経験に頼るのではなく、データを効率的に活用し、客観的な指標に基づき意思決定をすることが重要とされています。 その客観的な指標となるのが人事データベースであり、人的資本経営において中核的・・・・
日時 | 2025/04/30(水) 13:00 〜 15:00 (受付開始:12:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/4/28(月) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 望月 賢一氏 ほか |
労務管理クラウドとして長年多くのお客様から支持いただいている「SmartHR」。 選ばれ続ける理由を「従業員様の使いやすさ」「導入後のサポート」「人事データの一元管理」の観点から15分でコンパクトにご紹介します。 労務管理クラウドシステムを比較中、あるいは乗り換えをご検討中の方はぜひご覧ください。 ※本セミナーは2025年3月に配信された講演の再放送です <注意事項> ・本イベントの対象者様・・・・
日時 | 2025/05/08(木) 14:00 〜 14:15 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/6(火) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 小澤 さくら氏 |
SNSなどで話題の「リベンジ退職」。これは従業員による強い不満の意思表示です。 本セミナーでは、元労働基準監督官の小菅将樹氏より「リベンジ退職」が組織にもたらす様々なリスクと、その背景にある従業員の意識変化について解説。人材流出の防止策として実施すべき4つのアプローチをご紹介します。 従業員一人ひとりの成長に寄り添い、退職を防ぎ、持続可能な組織づくりをするにはどうすれば良いのか。共に考えていきま・・・・
日時 | 2025/05/09(金) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/7(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 小菅 将樹氏 |
従業員満足度向上を目指し、サーベイを実施しても、なかなか具体的な分析や改善行動のアクションに繋がらない、というお悩みの人事ご担当者の方も多いのではないでしょうか? サーベイデータから組織課題を見つけ出し、改善策を立案するための実践事例として、サーベイ設計のポイント、実施後のアクションプランの立て方など、プロセスをお伝えします。 重要なのはどのような仮説を立てて具体的な行動・施策に活かし、周りを巻・・・・
日時 | 2025/05/12(月) 11:00 〜 12:00 (受付開始:10:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/8(木) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
講師 | 小野 拓馬氏 ほか |
人手不足が深刻化する中、社内の人的資本を最大限に活かすことの重要性が高まっています。社員一人ひとりが有するスキルやポテンシャル、仕事に対するモチベーションなどを丁寧かつタイムリーに把握するための仕組みに注目が集まっています。 一方、若手や中堅社員の離職などにお困りのHR組織も多く、いかに社員のエンゲージメントを高められるか?が大切な経営アジェンダの1つになっています。 本セミナーでは、社員一人ひ・・・・
日時 | 2025/05/13(火) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/9(金) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 中谷 健太氏 ほか |
本イベントでは、SmartHR導入企業の一社である兼松株式会社様をお招きし、人事労務システム/タレントマネジメントシステムとしてSmartHRを採用いただいたその背景をお話しいただきます。 管理人事から戦略人事への移行を目指す兼松様において、 ・目指す姿から逆算した課題 ・その課題を解決するために必要な人事システムの要件(≒なぜSmartHRを選んだのか) ・SmartHRを導入したことによる変・・・・
日時 | 2025/05/14(水) 15:00 〜 16:00 (受付開始:14:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/12(月) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]組織人事コンサルティング |
講師 | 塚本 達雄氏 ほか |
人事、労務、バックオフィス業務に携わる方に向けて、SaaSを中心としたサービスとの最適な出会いを提供する完全オフライン(参加費無料)のイベントです。 労務、勤怠、通勤費、給与計算、社内規定、シフト管理、名刺発注管理、データ統合、セキュリティ診断、メンタルヘルスケア・コーチング、健康管理、タレントマネジメント など多くのHRシステムを一度に体験いただけます。 バックオフィスDXやタレントマネジメン・・・・
日時 | 2025/05/21(水) 13:00 〜 18:00 (受付開始:12:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/19(月) 18:00 |
開催形式 | オフライン |
開催地 | 東京都 |
ジャンル | [人事・業務システム]タレントマネジメントシステム |
「働き方改革」から「人的資本経営・多様な働き方」への移行が進む現代において、2025年以降は「人材戦略の推進」と「雇用基盤の整備」を軸に、政策・法令面で大きな変革が予定されています。 具体的には、「育児・介護休業法」「雇用保険法」などの人事・労務関連法令の大改正に加え、賃金のデジタル払いや奨学金代理返還制度の普及など、働き方に関するルールの変化が加速していくと見込まれます。 これらの変化に対応す・・・・
日時 | 2025/05/23(金) 13:30 〜 14:30 (受付開始:13:20) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/21(水) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]介護・育児支援 |
講師 | 向髙 立一郎氏 ほか |