日時 | 2025/03/11(火) 10:00 〜 2025/08/29(金) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [職種別研修]人事・労務研修 |
従業員の「キャリア自律」を支援することは、個々のWell-being向上だけでなく、企業や組織の活性化と、生産性の向上にもつながります。本講座では、従業員一人ひとりが持つ「キャリア権」について、認定NPO法人 キャリア権推進ネットワークの協力により、基礎から分かりやすく丁寧に解説しています。ぜひこの機会にご視聴ください。
日時 | 2025/03/12(水) 0:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2026/12/31(木) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 諏訪 康雄氏 |
本講座は、認定NPO法人 キャリア権推進ネットワークによる「キャリア権」基礎講座です。第2回目は「キャリア権の具体化」、すなわち「キャリア自律の普及」について、国内の具体的なケースや判例に基づいて解説します。
日時 | 2025/03/12(水) 0:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2026/12/31(木) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 諏訪 康雄氏 |
本講座は、認定NPO法人 キャリア権推進ネットワークによる「キャリア権」基礎講座です。第3回目は「キャリアを活かす労働市場をどうつくるか」について解説します。
日時 | 2025/03/12(水) 0:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2026/12/31(木) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 鎌田 耕一氏 |
本講座は、認定NPO法人 キャリア権推進ネットワークによる「キャリア権」基礎講座です。第4回目は、諏訪 康雄氏(法政大学名誉教授)、鎌田 耕一氏(東洋大学名誉教授)による対談をお送りします。ぜひご視聴ください。
日時 | 2025/03/12(水) 0:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2026/12/31(木) 12:00 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 諏訪 康雄氏 ほか |
変化が激しく先が読めない時代、キャリア形成のあり方が大きく変化しています。 この時代の効果的なキャリア自律のあり方、その中でも日本で特に課題となる学びの主体性について問題提起したいと思います。 最近のインタビュー調査、自らテーマを定めて主体的に学び推進してきた突破人材の例では、キャリア自律と主体的学びが企業のブレークスルーにつながる例としてご紹介する予定です。 ■注意事項■ ・同業企業からのご出・・・・
日時 | 2025/03/13(木) 12:00 〜 2026/03/31(火) 23:59 本日開催/会期中 |
---|---|
申込締切 | 2026/3/31(火) 23:59 |
開催形式 | オンライン(アーカイブ/オンデマンド) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 高橋俊介氏 |
人手不足が深刻化する中、社内の人的資本を最大限に活かすことの重要性が高まっています。社員一人ひとりが有するスキルやポテンシャル、仕事に対するモチベーションなどを丁寧かつタイムリーに把握するための仕組みに注目が集まっています。 一方、若手や中堅社員の離職などにお困りのHR組織も多く、いかに社員のエンゲージメントを高められるか?が大切な経営アジェンダの1つになっています。 本セミナーでは、社員一人ひ・・・・
日時 | 2025/05/13(火) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/9(金) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 中谷 健太氏 ほか |
このセミナーでは、金融経済教育がもたらすキャリア自律とエンゲージメントの向上への効果を学び、自社における金融教育を成功させるためのヒントを得ることができます。
日時 | 2025/05/14(水) 12:00 〜 13:00 (受付開始:11:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/14(水) 11:59 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [福利厚生・安全衛生]福利厚生サービス |
講師 | 金井氏 |
持続可能な経営、中長期的な企業の成長を実現するために必須と言える「人的資本経営」は企業規模・上場未上場に関わらず重要な経営戦略を担っています。 その中でも、従業員のキャリア自律を促す取組みは、ひとりひとりの人材の活躍と成長に直結するものです。エンゲージメントをどうやって高めるのか。採用力を高めるには?離職率を低減するにはどうすればいいのか。管理職のマネジメント負担を軽減するにはどうすればいいのか・・・・
日時 | 2025/05/20(火) 17:00 〜 18:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/5/20(火) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 橋本豊輝氏 |
このセミナーでは、金融経済教育がもたらすキャリア自律とエンゲージメントの向上への効果を学び、自社における金融教育を成功させるためのヒントを得ることができます。
日時 | 2025/05/21(水) 12:00 〜 13:00 (受付開始:11:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/21(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [福利厚生・安全衛生]福利厚生サービス |
講師 | 石部氏 |
~1on1ならぬ「1on2」で対話がどんなふうに変わるか試してみませんか?~
日時 | 2025/05/22(木) 14:00 〜 15:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/5/21(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 赤澤智貴氏 |
組織の大きな戦力として 欠かすことのできない「中堅社員」。 実務においては成果の中核を担いつつ、 チームの取りまとめ役や、管理職と若手の間のつなぎ役になるなど、 その役割は実に多岐に渡り、組織にとって非常に重要な存在です。 そんな頼りになる「中堅社員」ですが、その一方で 「突然退職してしまう」 「頼りになる一方、今ひとつ伸び悩み気味」 という状態にお悩みをお持ちの企業も少なくないようです。 ・・・・
日時 | 2025/05/23(金) 13:30 〜 14:30 (受付開始:13:00) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/21(水) 10:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
~現在の高校教育の在り方から探るこれからの人材の変化予測と今後の若手育成への示唆~
日時 | 2025/05/28(水) 16:00 〜 17:00 (受付開始:15:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/5/28(水) 15:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [階層別研修]若手社員研修 |
講師 | 古谷 龍二氏 ほか |
~社員一人ひとりが主体的に活躍する組織づくりとは~
日時 | 2025/06/04(水) 14:00 〜 15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/6/3(火) 9:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 淺原 亮一(あさはら りょういち)氏 |
個の力を最大化!人事・育成の新しいアプローチとして今注目の「スキルベース組織」について、その背景、導入事例、実践ポイントをわかりやすく解説。人的資本経営における施策に課題をお持ちの企業や、社員のリスキリングをお考えの企業様はぜひご参加ください。
日時 | 2025/06/11(水) 14:00 〜 15:00 (受付開始:12:00) |
---|---|
申込締切 | 2025/6/9(月) 18:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]組織開発・理念浸透研修 |
講師 | 三坂 健氏氏 ほか |
~ソフト・ハード両面を通じたキャリア支援施策のポイント~
日時 | 2025/06/17(火) 14:00 〜 15:30 (受付開始:13:50) |
---|---|
申込締切 | 2025/6/16(月) 9:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [テーマ別研修]キャリア・ライフプラン研修 |
講師 | 金子芳正氏 ほか |
~1on1ならぬ「1on2」で対話がどんなふうに変わるか試してみませんか?~
日時 | 2025/06/26(木) 14:00 〜 15:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/6/25(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 赤澤智貴氏 |
~1on1ならぬ「1on2」で対話がどんなふうに変わるか試してみませんか?~
日時 | 2025/07/24(木) 14:00 〜 15:00 |
---|---|
申込締切 | 2025/7/23(水) 12:00 |
開催形式 | オンライン(ライブ) |
ジャンル | [組織風土]人材・組織変革 |
講師 | 赤澤智貴氏 |