「テーマ別研修 ハラスメント研修」のサービス情報です。セクシャルハラスメント、パワーハラスメント、マタニティーハラスメントなど、職場のハラスメント対策やリスク管理、対応プロセス整備、従業員アンケート例など研修ラインナップをご紹介。多様なプログラムを、目的、テーマ、課題、事例、効果、手法、費用、メリット、おすすめなど関心に応じて活用いただけます。
ハラスメントについて社員に知っていてほしいことを、わかりやすくまとめた A5サイズのコンパクトな小冊子。配るだけでハラスメント対策が可能に。
特典
詳細を見る
JBMのオンライン研修 最大のポイントは・・・『コンテンツの多様性』×『実施方法の多様性』×『ソリューションの多様性』=選べる!成果が出せる!
個別対応可能
数多くの企業の障がい者雇用を支援していく中で、どのような課題に直面しても適切に対処するための知識とノウハウを学べる研修を開発!
ハラスメント防止対策専門機関の「ヒューマン・クオリティー」社と共同開発。全従業員向けのマタハラ防止対策、働きやすい職場づくりが行えます。
環境変化によって浮彫になったコミュニケーションスキルの必要性。組織開発とスキル型研修と組み合わせることで、スキルの強化を図ります。
パワハラ防止法完全対応のコンプラ&ハラスメント対応パッケージ。周知啓蒙にもなるアンケート調査から研修・コンサル・窓口対応までトータルサポート
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!