申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

選ぶだけで終わらせない―登用アセスメントを“戦略の実装”にする視点

企業の成長戦略を実現するために「適した人材がいない」、「育成が進まない」と感じていませんか?

選ぶだけで終わらせない―登用アセスメントを“戦略の実装”にする視点
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
WEBアプリ Zoom を使用
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社アクティブアンドカンパニー

このセミナーの主な対象者

経営者・人事部門責任者・ご担当者 様

対象職種: すべて
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/08/15(金) 15:0017:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/08/14(木) 23:00
  • キャンセル受付締切:2025/08/14(木) 23:00
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

✅経営戦略や人材戦略とアセスメントの内容がかみ合っていない
✅アセスメントが主観的な評価で実施されていて納得感に欠ける
✅結果を活用しきれず、配置や育成の判断に結び付いていない

・アセスメントは導入しているけれど、登用にどう活かすかが定まっていない
・結局、主観的な推薦で決まっていて、評価結果がうまく使われていない

そんな声が、最近多くの企業から寄せられるようになりました。これまでアセスメントは、“誰を登用するか”を見抜く手段として扱われがちでした。しかし経営戦略と人材戦略が密接につながる今、重要なのは“どのような力を発揮できる人材を登用すべきか”という視点です。

本セミナーでは、アセスメントを単なる選抜ツールとしてではなく、戦略実現に向けた人材活用の要とするための考え方と活用方法を、対談形式でお届けします。

▼開催方法
Web会議アプリ Zoom を使用します。(ブラウザ環境・アプリダウンロードともに無料です)
接続方法や視聴用URLはお申し込み後、開催日の前日にご連絡させていただきます。

▼参加費
無料

プログラム

2025年8月15日(金)/15:00-17:00

・14:50~ 受付開始  
・15:00~ 講演・講師
株式会社アクティブアンドカンパニー/三上 真央
      株式会社アクティブアンドカンパニー/渡邊 恭代
・17:00~ アンケート記入、終了


1. アセスメントとは何か
2. アセスメントを何に使うか
3. アセスメントは何をどう評価するか
4. 戦略とアセスメントをどうつなげるか

登壇講師

  • 三上 真央

    三上 真央氏

    株式会社アクティブ アンド カンパニー HRソリューション本部 コンサルティング部

    大学在籍時に大学のLGBTQAサークルの代表を務め、その縁で、大学の「LGBT等に関する筑波大学の基本理念と対応ガイドライン」の策定に関わる。
    大学在籍時から、「居心地の良い組織」や「集合知を集めるための共創プラットフォーム」をテーマに、人文社会科学の領域から、フィールドワークを通して、仏教寺院のコミュニティや技術系のユーザー参加型コミュニティの研究を行っている。
    著書に『クィアの民俗学』、『生きづらさの民俗学』がある。

  • 渡邊 恭代

    渡邊 恭代氏

    株式会社アクティブ アンド カンパニー HRソリューション本部 コンサルティング部

    会計系コンサルティング会社、組織・人事系コンサルティング会社にて、組織開発、人事制度設計・運用のコンサルティングを行う。
    社会保険労務士として中小企業の組織開発コンサルティング、人材育成のファシリテーターを経験。
    ベンチャー企業で人事担当者として人事企画業務などに携わる。
    その後、アクティブ アンド カンパニーに参画。

会社情報

社名 株式会社アクティブアンドカンパニー
住所 〒102-0074
東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル5階
代表者 大野 順也
資本金 9,998万円(資本準備金 1億3,304万円)
売上高
従業員数

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。