ブライアン・シャーマン 氏
登壇者:

グラマシーエンゲージメントグループ株式会社 代表取締役 ブライアン・シャーマン 氏

在米日系企業を対象に人事コンサルタントとして従事。その後米国住商情報システム人事総務部長として人事の現場を内と外の視点で支える。来日後株式会社ファーストリテイリングでのグローバル人事業務に参画。2010年グラマシーエングージメントグループ株式会社設立。日本企業の人事のグローバル化をサポートするコンサルタント・ファシリテーター・コーチとして活躍中。米国ニューヨーク州出身、米国Williams College卒 早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員 【資格】コーアクティブ®・プロフェッショナル・認定コーチ (CPCC) 【著書】『英語 de 人事® 日英対訳による実践的人事』(白木三秀 と共著、文眞堂、2020年)
グラマシーエンゲージメントグループ株式会社

白木 三秀 氏
登壇者:

早稲田大学 名誉教授/国士舘大学大学院 客員教授/早稲田大学 トランスナショナルHRM研究所 顧問 白木 三秀 氏

早稲田大学政治経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。専門は労働政策、国際人的資源管理。最近の主な著作に、『国際人的資源管理の比較分析』(単著、有斐閣、06年)、『グローバル・マネジャーの育成と評価』(編著、早稲田大学出版部、14年)、『人的資源管理の力』(編著、文眞堂、2018年)、『英語de人事:日英対訳による実践的人事』(ブライアン・シャーマンと共著、文眞堂、20年)、『変革せよ!企業人事部―テレワークがもたらした働き方革命―』(早稲田新書(早稲田大学出版部)2023年7月)等がある
早稲田大学

この記事にリアクションをお願いします!