フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
指定なし
|
ProFuture代表の寺澤です。 2023年卒向けのインターンシップが9月以降も盛んに開催されているほか、早い企業ではセミナーや面接選考も始まっているようです。今回から数回にわたり、2022年卒学生...
2021/11/30
ProFuture代表の寺澤です。 10月1日、多くの企業で2022年春入社予定の内定式が開催されました。9月30日での緊急事態宣言の解除の決定時期が9月28日と遅かったこともあり、内定者が多い企業で...
2021/10/29
ProFuture代表の寺澤です。 今回から数回に分けて、6月にHR総研が2022年卒の「楽天みん就」会員を対象に実施した「2022年卒学生の就職活動動向調査」の結果から、コロナ禍での就職活動を振り返...
2021/09/30
ProFuture代表の寺澤です。 HR総研では、今年も就活会議株式会社が運営する就活生向けクチコミサイト「就活会議」との共催により、7月に採用担当者と就活生を対象として、これまでの活動を振り返って、...
2021/08/31
ProFuture代表の寺澤です。 7月2日に発表された産業能率大学 総合研究所の「2021年度 新入社員の会社生活調査」によれば、今春の新入社員に就職活動を振り返ってもらったところ、「かなり大変だっ...
2021/07/28
ProFuture代表の寺澤です。 6月を迎え、2022年卒学生を対象とした採用・就活ルール上の面接選考が解禁となると同時に、2023年卒学生向けの就職ナビ上でのインターンシップへのエントリー受付も開...
2021/06/30
ProFuture代表の寺澤です。 4月27日、リクルートワークス研究所より、「第38 回 ワークス大卒求人倍率調査(2022 年卒)」が発表となりました。本調査は、例年1月末から3月初旬にかけて行わ...
2021/05/31
ProFuture代表の寺澤です。 昨年は、新型コロナウイルスの影響で入社式を中止や延期する企業が相次ぎましたが、今年は4月1日に予定どおり開催した企業が大半でした。新入社員の人数がそれほど多くない企...
2021/04/28
ProFuture代表の寺澤です。 3月1日、深夜0時に就職ナビの2022年卒向けプレエントリーや説明会予約のデータ送信が開始されました。かつては、それまで前年の採用情報やインターンシップ情報を掲載し...
2021/03/31
ProFuture代表の寺澤です。 1月7日に発出された新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言は、栃木県を除く10都府県で3月7日まで1カ月間の延長となりました。1~2月のインターンシップのピーク時期だ...
2021/02/24
ProFuture代表の寺澤です。 新型コロナウイルスの猛威は衰えることはなく、首都圏を中心に新規感染者数報告が過去最多を記録し続け、ついに1月7日には埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県(1都3県)を対...
2021/01/28
ProFuture代表の寺澤です。 11月20日、読売新聞朝刊の1面で「トヨタ、大学推薦全廃」が報じられました。2022年入社から適用されるということで、既にインターンシップ等で実質的な就職活動が始ま...
2020/12/25
ProFuture代表の寺澤です。 10月29日、政府は関係省庁の連絡会議で、2023年卒(現大学2年生)の就活スケジュールについて、これまでと同様の「3月 採用広報解禁、6月 面接選考解禁」を維持す...
2020/11/24
ProFuture代表の寺澤です。 10月1日、多くの会社で内定式が開催されましたが、今年は「対面」「対面とオンラインの併用」「オンライン」と、企業によって対応が分かれたようです。 経団連の会員企業へ...
2020/10/29
ProFuture代表の寺澤です。 9月4日、「裏アカウント特定サービス」なる語句がTwitterのトレンドワードに入ったのをご存じでしょうか。2020年9月7日より本サービスの提供を開始すると発表し...
2020/09/30
ProFuture代表の寺澤です。 8月1日、東京では長かった梅雨もようやく明けました。関東甲信地方の梅雨明けが8月にずれ込んだのは13年ぶりとのことです。気象庁の1951年以降の記録では、最も遅かっ...
2020/08/31
ProFuture代表の寺澤です。 7月に入り、東京都では新型コロナウイルス新規感染者が100人以上の日が続いています。これは4月に逆戻りしたようなデータです。当時はPCR検査の対象者が限られていた中...
2020/07/29
ProFuture代表の寺澤です。 毎年4月下旬に公表されている、リクルートワークス研究所の「大卒求人倍率調査」ですが、新型コロナウイルス騒ぎの中で本年の2021年卒調査の確認を失念しており、つい先日...
2020/06/25
5月8日、就職ナビ『キャリタス就活』を運営する株式会社ディスコは、2021年卒学生の5月1日時点での内定率が50.2%となったことを発表しました。4月1日時点(34.7%)からは15.5ポイント上昇し...
2020/05/28
4月1日に多くの企業が新年度を迎えましたが、新型コロナウイルスの影響で新卒社員の入社式を中止または延期する企業が多かったようです。入社後もしばらくは在宅でのオンライン研修を行う企業も少なくありません。...
2020/04/28