| フリーワード | 指定なし |
|---|---|
| ジャンル |
福利厚生・安全衛生
|
株式会社丸井グループは2025年8月29日、男性社員の育児休業取得率が7年連続で100%となったことを発表した。さらに、1ヵ月以上の育休を取得した社員の割合は、前年の52%から90%へと大幅に増加した...
2025/09/05
第一生命ホールディングス株式会社は2025年8月15日、同社が10月1日より開始する「仕事と結婚・出産・介護・治療などライフイベントの両立支援」を発表した。従業員の働きがいと働きやすさの創出は企業経営...
2025/09/01
厚生労働省 雇用環境・均等局職業生活両立課は2025年7月30日、『父親の仕事と育児両立読本~ワーク・ライフ・バランス ガイド~(令和6年度版)』を発行・公開した。本冊子は、妊娠・出産・子育て期の父親...
2025/08/12
厚生労働省が昨年実施した調査によると、企業で働く男性の育児休業取得率が40.5%となり、前年より10.4ポイント増加し過去最高を記録したという。男性の育児参加を後押しする制度改革や企業の取り組みが浸透...
2025/07/31
一般財団法人労務行政研究所(以下、同研究所)は2025年7月3日、「改正育児・介護休業法への企業対応状況」に関するアンケート調査の結果を発表した。本調査は、同年4月に全国の人事労務担当者を対象に実施さ...
2025/07/11
株式会社ベネフィット・ワンは2025年6月10日、「人手不足日本における勤務先選び実態調査」の結果を発表した。調査期間は2025年5月3日~7日で、全国の民間企業で正社員として働く20代~60代の男女...
2025/06/23
パーソルキャリア株式会社の調査機関『Job総研』は2025年5月26日、「2025年 休み方実態調査~悩み編~」の結果を発表した。調査期間は2025年5月2日~7日で、20代~50代の男女378人から...
2025/06/02
株式会社帝国データバンクは2025年5月21日、「熱中症対策に関する企業の実態アンケート」の結果を発表した。調査期間は2025年5月9日~15日で、1,568社から回答を得ている。調査結果から、企業に...
2025/05/27
株式会社くるめしは2025年4月21日、「新入社員研修および社内コミュニケーションに関する調査」の結果を発表した。同調査によると、20代・30代の約40%が「五月病」の症状を経験しており、特に若手社員...
2025/05/07
株式会社GOOD PLACEは2025年4月24日、「スキマ平日と働く場に関する調査」の結果を発表した。調査期間は2025年4月14日~15日で、月に1回以上リモートワークで働いている、一都三県在住2...
2025/04/30
株式会社グッドアンドカンパニーは2025年4月23日、「W society(ダブリュー ソサイエティ)」プロジェクト協力のもと、一般社団法人日本経済団体連合会ダイバーシティ推進委員会が実施した「女性と...
2025/04/25
株式会社インテージは2025年4月17日、「ゴールデンウィーク」に関する調査結果を発表した。調査期間は2025年3月27日~31日で、全国の15歳~79歳の男女5,000人より回答を得ている。調査結果...
2025/04/24
株式会社KADOKAWAは2025年4月1日、産前産後休暇・育児休業・介護休業などで休職する従業員の業務をフォローする社員に対し、「産育休・介護休フォロー手当」を支給する新制度を導入したことを発表した...
2025/04/18
経済産業省は2025年3月24日、東京証券取引所と共同で、女性活躍に優れた上場企業23社を「なでしこ銘柄」として選定した。あわせて同省は、“共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援”が特に優れ...
2025/03/31
厚生労働省は、2025年3月21日に「2025年(令和7年)4月1日から施行される主な制度変更」に関して同省サイトにて公示した。本記事では、その中から従業員と企業双方にとって大きく関わる「雇用・労働関...
2025/03/28
キャディ株式会社は2025年3月13日、2025年4月より順次改正となる「育児・介護休業法」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は2025年2月26日~28日で、企業に勤める1,000人から回答...
2025/03/18
経済産業省は、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025」の認定企業、および「健康経営銘柄2025」の選定企業を発表した。「健康経営優良法人」は、健康長寿社会の実現に向けて、特に優良な健康経営(...
2025/03/14
株式会社マイナビは2025年2月13日に、「花粉症と仕事に関する調査」の結果を発表した。これは同年1月に実施されたインターネット調査で、企業を対象とした調査では849件、働く人(正社員)を対象にした個...
2025/03/07
株式会社ワークポートは2025年2月12日、「時間単位年休に関する実態調査」の結果を発表した。本調査は、全国の20代~40代のビジネスパーソンを対象に実施されたもので、計644名から回答を得ている。こ...
2025/03/03
三井不動産リアルティ株式会社は2025年1月23日、「仕事と育児の両立支援」に関する取り組みの強化を発表した。同社は、男女問わず多様なライフスタイルや価値観を持つ社員一人ひとりが活躍できる環境づくりを...
2025/01/30