中堅企業で大企業よりも内定出しのペースが早まる可能性
2027年卒採用の内定出しの開始時期を月ごとの割合で見てみると、大企業では「2025年6月」が最多で15%、中堅企業では「2025年5月以前」と「2025年11月」、「2025年12月」が14%で並び、年内に開始する割合としては48%と半数近くに上っています[図表12]。![[図表12] 企業規模別 2027年卒採用の内定出しの開始時期(予定含む)](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4472_18_8AX5B9.png)
2026年卒採用の内定者充足率別に内定出しの開始時期を見ると、やはり面接選考と同様に、内定者充足率の低い企業ほど2027年卒採用の内定出し開始時期も早い傾向が顕著に見られます[図表13]。
![[図表13] 2026年卒の内定者充足率別 2027年卒採用の内定出しの開始時期(予定含む)](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4472_19_LT3Y62.png)
2027年卒採用の内定出しの開始時期を2026年卒採用と比較してみると、面接選考と同様に、いずれの内定者充足率の企業群においても「ほぼ変わらない」が最も多く7~8割程度に上っており、「遅くなる」とする企業はほとんど見られません[図表14]。
![[図表14] 2026卒の内定者充足率別 2027卒採用の内定出しの開始時期(2026卒採用との比較)](https://img.hrpro.co.jp/images/tokushu/hr_tokushu_photo_4472_20_U5AO07.png)
次回は、2026年卒学生を対象に、2025年6月に実施した就職活動動向調査の結果を紹介します。
