| フリーワード | 指定なし |
|---|---|
| ジャンル |
人材育成・研修全般
|
大企業で働く40~50代社員のキャリア開発支援を行う株式会社ライフワークスと、社内外人材の活用支援を行うエッセンス株式会社は、2019年12月に業務提携を発表。「キャリアチャレンジitteki」の提供...
2020/02/03
ディップ株式会社は2019年12月、「社会人2,000人に聞いた1on1の導入実態調査」の結果を発表した。調査対象は全国の企業に勤める22~65歳の男女2,000人で、2019年11月にインターネット...
2020/01/31
株式会社リンクアンドモチベーションは、「従業員数と従業員エンゲージメントの関係」に関する調査結果を発表した。この調査は、2015年1月~2019年7月にエンプロイーエンゲージメントサーベイを行った64...
2020/01/20
世界最大級の総合コンサルティング企業であるアクセンチュアは、テクノロジーの活用に関する最新の調査結果を公表した。この調査は、日本を含む20カ国および20の業界、8,356社を対象に行われ、特定のデータ...
2020/01/15
株式会社リクルートスタッフィング情報サービスは2019年11月、「日本での就労にチャレンジしたい海外ITエンジニア」を創出するため、ネパールの最高学府であるトリブバン大学の学生を対象に、奨学金付きの日...
2020/01/15
厚生労働省は、2018年10月に実施した「若年者雇用実態調査」の結果をまとめ、発表した。調査対象は、5人以上の常用労働者を雇用する企業約17,000カ所と、その企業に勤務する15~34歳の若年労働者約...
2020/01/08
働き方改革を実行するためには、単に法令を遵守するだけでは足りない。長時間労働防止やメンタルヘルスケアを実現するには、職場環境を改善することが必要だ。改善にあたっては、「業務の平準化」と「良好な人間関係...
2020/01/07
エン・ジャパン株式会社は2019年10月、転職支援サービスである『エン転職』を利用するユーザーを対象に行った、「転勤」についてのアンケート結果を発表した。調査期間は2019年8月28日~9月25日で、...
2019/12/09
大阪市による人材育成や流動化促進に向けた支援事業「V:DRIVE(ベンチャー・ドライブ)」に、株式会社シェアウィズが参画することを発表した。大手企業に在籍している人材を期間限定で受け入れ、実務経験を通...
2019/12/04
サイボウズチームワーク総研は2019年10月、上司に感謝を伝える日とされている10月16日の「ボスの日」にちなみ、「令和時代に求められる上司との距離感」と題した意識調査の結果を発表した。調査は、新卒入...
2019/11/21
青森県と八戸市は、2019年9月20日、株式会社ライトカフェ(東京都渋谷区)と事業所開設基本協定を締結。協定の調印式には、青森県知事・八戸市長・ライトカフェ代表取締役社長が参加した。新たに青森事務所が...
2019/10/24
新しい人材育成手法として注目を集める「レンタル移籍」。この度、経済産業省、アサヒクオリティーアンドイノベーションズほか2社から、計5名がベンチャー企業へのレンタル移籍を開始した。今回のレンタル移籍は株...
2019/10/21
アデコ株式会社のITおよびR&D領域のエンジニア派遣事業を行うModisは、2019年9月、IT分野未経験の人材を「エンジニア正社員」として採用し、プロフェッショナル育成をしたのちに企業へ派遣する新た...
2019/10/15
株式会社セラクは、東京大学 大学院経済学研究科 川口大司教授研究室と「人材のパフォーマンスを予測・最大化」に関する共同研究を開始することを発表した。 同社では、2,000人を超えるエンジニアに対して...
2019/10/11
1st Penguin株式会社は2019年8月、「キャリアに関する意識調査」の結果を発表した。対象は東京都内在住、年収400万~800万、22歳~35歳の男女で、1回以上転職を経験したことがあるビジネ...
2019/09/26
株式会社ラーニングエージェンシーは、2014年度から実施している「新入社員のキャリアに対する意識調査」の2019年度版の結果を発表した。対象は同社が提供する新入社員研修の受講者6,009名、調査期間は...
2019/09/24
株式会社 経営者JPは2019年8月、「理想の部下に関する意識調査」の結果を発表した。調査対象は、管理職以上のエグゼクティブの男女約7,000名(有効回答数100名)。働きやすい部下のタイプや理想の部...
2019/09/17
株式会社ライフシフトは中高年層を対象にキャリアの再設計を支援する専門学校「ライフシフト大学」を10月に開校する。人生100年時代を迎え、キャリアプランの見直し、学び直しが求められるなか、定年退職後も活...
2019/08/01
マクロミルは2019年5月30日、この春に新社会人となった全国22~25歳の会社員・公務員200名(男性100名、女性100名)を対象とした意識調査の結果を発表した。調査期間は2019年5月5日~5月...
2019/07/29
ラーニングエージェンシーは2019年4月23日、2019年度入社の新入社員を対象に意識調査を実施し、集計結果を発表した。同社が東京、横浜、名古屋、大阪で開催している新入社員研修の受講者5673名が調査...
2019/07/03