この先は、会員の方だけがご覧いただけます。会員の方はログインを、会員でない方は無料会員登録をお願いします。
HRサミット2023 ONLINE 講演録
早稲田大学教育学部卒業後、2006年、株式会社電通に入社。メディアセールス・ビジネスプロデュースの経験を積んだ後、人事セクションにて人財開発、キャリア開発の領域に従事。 人事セクションでは、労働環境改革の後続となる全社員成長支援施策の立ち上げに携わる。全社員対象の研修コンテンツ設計リーダーを務め、社内外有識者と連携し100以上の研修コンテンツの企画・開発を行う。同社エンゲージメントサーベイでは「会社は能力開発の機会を適切に設けている」項目で37%→57%へ改善し社へのエンゲージメント向上にも寄与した。 2022年より、新人事制度に連動し「若手社員早期活躍」のための成長支援策立ち上げに携わり、各施策の企画・運営・検証を行っている。 3児を持つワーキングマザー。
サイバーエージェントでインターネットマーケティングのコンサルタントとして、金融・旅行・サービス業のネットマーケティングを支援。その後、デジタル・PR会社のビルコム株式会社を共同創業。取締役COOとして、新規事業開発、海外支社マネジメント、営業、人事、オペレーション等、経営全般に10年間携わる。グロービスに参画後は小売・グローバルチームに所属し、コンサルタントとして国内外での研修設計支援を行う。 現在は、社内のEdtech推進部門にて『グロービス学び放題』の事業リーダーを務める。 グロービス経営大学院や企業研修において思考系、ベンチャー系等のプログラムの講師や、大手企業での新規事業立案を目的にしたコンサルティングセッションを講師としてファシリテーションを行う。
この先は、会員の方だけがご覧いただけます。会員の方はログインを、会員でない方は無料会員登録をお願いします。
会員登録(無料)でブックマークや会員限定の記事をはじめ
資料請求やセミナー申込み等の会員限定コンテンツが無料で利用できます。
HRプロ会員の方はこちらからログインしてください。
人的資本経営において経営戦略と連動した人事戦略の推進が叫ばれる現在、ますます重要度を増しているのが「CHRO」だ。リンクアンドモチベーションが主催した『HR Transformation summit...
佐川急便を中核とする、総合物流大手のSGホールディングスグループでは、さらなる発展に向け、人的資本経営の実践及び、それらを強力に推進するために人事担当者一人ひとりのレベルアップや意識改革に取り組んでい...
組織を分析し、最適な経営戦略を策定するために有用なのが、世界的コンサルティングファーム、マッキンゼー・アンド・カンパニー社が提唱する「7S」だ。「7S」とは、経営戦略や構造など3つの「ハード面」と、組...
株式会社リクルートマネジメントソリューションズは2025年8月19日、「職場におけるフィードバック実態調査」の結果を発表した。この調査は、同社の組織行動研究所が2025年5月に実施し、従業員300名以...
株式会社スコラ・コンサルトは2024年11月18日、「組織に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査期間は2024年10月18日~22日で、全国の社員100名以上の企業の一般職・管理職・役員5,1...
ミクステンド株式会社は2024年11月7日、会社員や公務員など“仕事に就いている人”を対象に実施した「今年の忘年会」に関するアンケートの結果を発表した。調査期間は2024年10月8日~21日で、3,9...
開催形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
開催日:2025/11/06(木) 10:00 〜 2026/04/15(水) 17:00
ジャンル:階層別研修
開催形式:オフライン
開催日:2025/12/11(木) 13:00 〜 16:30
開催地:東京都
ジャンル:階層別研修