NEW「働きがいのある会社」ランキング1位の獲得企業同士が対談!働きがいを育むための人事の役割と使命とは?
掲載日:2025/11/04
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
生産性の向上、人材の確保・定着など、企業の持続的成長に大きく貢献する「働きがい」。
この働きがいを育むために求められる人事の“使命”と“役割”とは何か?
「働きがいのある会社」ランキングにて、1位を獲得した両社の人事部門トップが語り合います。
資料の目次
●人を最優先にする理由――「働きがいのある会社」ランキング1位企業同士の共通点●現場の声を施策にする――働きがいを高める人事の役割
●現場が求める研修をデザインする
●人事こそが変革の起点。働きがいを育むために大切なこと
働き方の多様化、ビジネス環境の変化など、世の中のさまざまな変化により注目されるようになった「働きがい」。
しかし、その実現は容易なことではなく、現場のための人事施策も空振りに終わることが多いのが現状です。
そうした状況のなか、人事はどのように対応すれば良いのでしょうか。
今回は、世界最大級の意識調査機関「Great Place To Work®」が発表した、
日本の「働きがいのある会社」ランキングベスト100において、
2025年大規模部門(従業員数1,000人以上)で1位を獲得したDHLジャパン株式会社の人事本部長 大植 栄二郎氏と、
中規模部門(従業員数100~999人)で1位を獲得したアチーブメント株式会社 経営管理本部長 髙橋 優也氏との対談を実施。
お二人には、働きがいのある環境をどのように整え、企業の成長につなげているのかを詳しくお伺いしました。
詳しい内容はぜひダウンロードのうえ、ご覧ください!
<本対談の見どころ>
・採用から定着まで一貫した「理念経営」
・“やる気のある人材”をどう見極めるか
・現場の声を施策(カタチ)にする仕組み
・人事が変革の起点になるための実践知
会社情報
| 社名 | アチーブメントHRソリューションズ株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-2グラディート汐留ビアンコ3階 |
| 代表者 | 代表取締役会長兼社長 青木仁志 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 売上高 | 53億円(2023年9月末時点 アチーブメントグループ決算) |
| 従業員数 | 40 |