申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

【アーカイブ配信中】Z世代の心を動かす! ― 部下を“人財”に育てる現場で実践できる10か条 ―

「育てにくい時代」だからこそ求められる、“育てる技術”を共に学んでいきたいと思います。

【アーカイブ配信中】Z世代の心を動かす! ― 部下を“人財”に育てる現場で実践できる10か条 ―
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
備考: セミナー開始1週間前を目途に、視聴URLをお知らせいたします。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社日本経営協会

このセミナーの主な対象者

人材育成担当・部下や後輩をお持ちの皆様

対象職種: 人事・労務
対象階層: すべて

日程・申込

2025/09/17(水) 12:00 〜 2025/12/31(水) 12:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事ご担当者様/管理職の方
  • 申込締切:2025/12/30(火) 12:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:9999名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

「叱るとパワハラと受け取られないか…」
「どう声をかければ伝わるのか分からない」

こうした戸惑いの声が、若手社員(特にZ世代)を部下にもつ現場の管理職から多く聞かれるようになりました。
若手社員の価値観や特性に配慮しながらも、組織としての育成を止めるわけにはいきません。

本セミナーでは、20代若手を“人財”へと育てるために、管理職自身がどのように思考と行動をアップデートすべきか?
その事を明らかにし、現場で具体的に実践できる10の関わり方をわかりやすくお伝えします。

【プログラム】
1.なぜ「若手育成」が今、難しいのか?
  ─ Z世代の価値観と現場のギャップを知る
2.人が育つ現場には“法則”がある
  ─ 部下育成を成功に導く10か条の全体像
3.10か条を活かした実践的マネジメントスキル
  ─ 承認・目標設定・任せ方・フィードバック・対話…すべては関わり方次第
4.指導をためらわないために
  ─ 「叱ること」と「怒ること」の違いを理解し、行動を変える

プログラム

2025年9月5日(金)14:00-15:00/14:00-15:00

本セミナーでは、20代若手を“人財”へと育てるために、管理職自身がどのように思考と行動をアップデートすべきか? その事を明らかにし、現場で具体的に実践できる10の関わり方をわかりやすくお伝えします。

【プログラム】
1.なぜ「若手育成」が今、難しいのか?
  ─ Z世代の価値観と現場のギャップを知る
2.人が育つ現場には“法則”がある
  ─ 部下育成を成功に導く10か条の全体像
3.10か条を活かした実践的マネジメントスキル
  ─ 承認・目標設定・任せ方・フィードバック・対話…すべては関わり方次第
4.指導をためらわないために
  ─ 「叱ること」と「怒ること」の違いを理解し、行動を変える

登壇講師

  • 山田 秀人(やまだ ひでと)氏氏

    中小企業診断士・株式会社日本経営協会講師

    三和銀行(現 三菱UFJ銀行)にて30年にわたり法人営業を担当し、
    1,500社超を支援。支社長・部長職として500名以上の部下育成に従事。
    現在は取引先企業で経営全般を統括する一方、企業・金融機関・自治体向けの研修講師としても活躍中。

会社情報

社名 株式会社日本経営協会
住所 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング26階
代表者 神吉 雅彦
資本金 1000万円(平成29年7月現在)
売上高 ※要確認
従業員数 ※要確認

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル