申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

会社を見限るZ世代を定着・成長させるためのコミュニケーションの取り方とは

会社を見限るZ世代を定着・成長させるためのコミュニケーションの取り方とは
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
YouTube
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: バヅクリ株式会社

このセミナーの主な対象者

人材定着、成長にお悩みの方
人材育成ご担当者様・責任者様・経営者様

日程・申込

2025/07/31(木) 12:00 〜 2025/12/31(水) 23:59

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人材定着、成長にお悩みの方 人材育成ご担当者様・責任者様・経営者様
  • 申込締切:2025/12/31(水) 23:59
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

株式会社セレブレイン 代表取締役社長 高城氏を迎え、人材流出を防止するだけでなく、人材が成長し信頼関係を高め合えるコミュニケーションの仕組みづくりを具体的な事例を交えてご紹介します。

本動画では、優秀な人材を定着させていくために必要な「エンゲージメントを高める工夫」「コミュニケーションの取り方」について詳しくご紹介します。
階層に関わらず、関わる人財の成長につながる一助になれば幸いです。

※本動画は後編です。前編ではZ世代が退職する背景について解説をしています。
前編:【これが現実】優秀な若手社員が会社に見切りをつけて退職するワケを人事のプロが解説
https://www.youtube.com/watch?v=9jNvfYwPZIM

<TOPICS>
①新卒社員かの離職トレンド最前線
②若手ホープからの絶縁状
~上司や人事に言わないホンネの退職理由~
③Z世代からモテる会社になる秘訣←後編

登壇講師

  • 高城 幸司氏

    株式会社セレブレイン 代表取締役社長

    1987年同志社大学文学部卒業後、株式会社リクルートに入社。
    1996年「アントレ」を立ち上げ、事業部長、編集長を経験。
    2001年出版の『営業マンは心理学者』はベストセラーとなる。
    2004年転職支援のリクルートエージェントに出向し、事業再生にかかわる人材市場の新規開拓に貢献。
    2005年セレブレインに経営参加、社長に就任。
    人事・人材育成・営業力強化などをコンサルティングする企業を経営、講演活動やラジオパーソナリティとして多くのタレント・経営者との接点を拡大している。

  • 佐藤 太一氏

    バヅクリ株式会社 代表取締役社長

    青山学院大学国際政治経済学部卒業、早稲田大学大学院修了。チェンジ・DeNA・アクセンチュアにて人材/組織開発を担当。みんなのウェディング IPO室長として東証マザーズ上場を経験し、2013年にプレイライフ株式会社(現:バヅクリ株式会社)を創業。バヅクリの全200種類以上のプログラムメソッドを開発し、900社以上のエンゲージメント向上を支援。

  • 石田 紗英子氏

    MC

会社情報

社名 バヅクリ株式会社
住所 〒107-0062
東京都港区南青山 3-3-3リビエラ南青山ビルAWORKING PARK EN
代表者 佐藤 太一
資本金 100,000,000円
売上高
従業員数

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。