【調査レポート】管理職意識調査(部下の育成・人事評価編)

掲載日:2025/10/08

資料種別: 調査データ
容量: 2.9MB(PDF形式)
提供会社: ALL DIFFERENT株式会社
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

▼この資料でこんなことがわかります!
1、管理職が抱える、「評価者としての自身の課題」
2、管理職が抱える、「ステージ別の評価者としての課題」
3、管理職に聞いた、「部下について理解していること」

資料の目次

1、背景
2、調査結果の概要
3、調査結果の詳細
4、まとめ
5、調査概要(調査対象者や調査時期、調査方法、サンプル数、属性など)

【調査レポート】管理職意識調査(部下の育成・人事評価編)

====================
▼この資料でこんなことがわかります!
1、管理職が抱える、「評価者としての自身の課題」
2、管理職が抱える、「ステージ別の評価者としての課題」
3、管理職に聞いた、「部下について理解していること」
====================
ALL DIFFERENTでは、経営者・人事の皆さまにとって
人材育成・組織開発のヒントとなるような調査を実施しています。

若手社員の早期離職が社会課題として注目される中、
「育ててもすぐ辞めてしまう」という管理職の声が増えています。

特に、当社が人事担当者に対して実施した調査*によると、
8割以上の人事担当者が管理職の「部下育成力」に課題を感じている結果となりました。

部下育成の中でも特に難しいとされている「評価」において、
近年では多くの企業で、勤続年数ではなく、役割や成果に基づいて評価する流れが加速しており、
評価の公平性・透明性が不足する企業では、優秀人材の流出のリスクが高まるとされています。

本調査レポートでは、「部下育成」の中でも
「評価」「フィードバック」「離職防止への取り組み」の切り口で、管理職の実態に迫ります。
==========================
本調査レポートが、人材育成・組織開発にお悩みの経営者の方、人事担当者の方、
さらには現役の管理職の方や一般社員の方にとって、
少しでも有益な情報となれば幸いです。

*「人事の課題」実態調査(社員の育成編)

会社情報

社名 ALL DIFFERENT株式会社
住所 〒100-0006
有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F
代表者 眞﨑 大輔
資本金 非公開
売上高 非公開
従業員数 328名(人員数)※2025年4月1日時点
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。