申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW特典無料

【脱・日本】世界で活躍するグローバル人材の秘訣

世界各国でのプロジェクトや業務経験豊富な講師が、 グローバル人財として世界でビジネスを進めていく秘訣を自身の実例をケーススタディとして具体的に解説します。 また、なぜ海外に駐在することがビジネスキャリアやご家族の大きな財産となるチャンスなのか、実体験を交えてお伝えします!

【脱・日本】世界で活躍するグローバル人材の秘訣
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: インサイトアカデミー株式会社
特典 1.使用したセミナー資料
2.「グローバル人材育成特化型eラーニング」無料トライアル

このセミナーの主な対象者

人事部、研修ご担当者、海外事業部

対象職種: すべて
対象階層: すべて

日程・申込

2025/06/03(火) 10:3011:45NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事部、育成/研修ご担当者、海外事業の人事まわりご担当者
  • 申込締切:2025/06/02(月) 20:00
  • キャンセル受付締切:2025/06/03(火) 10:30
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

・世界で成果を上げるグローバル人財になるノウハウをお伝えします!
・グローバル人財として世界でビジネスを進めていく具体的実例を交えて解説!
・海外に駐在することで獲得できる大きな財産とは?実体験をもとにお伝えします!

VUCA時代、目まぐるしく変化する時代では新たな挑戦が求められ、駐在員への期待度が上がっています。
そのため、海外駐在もしくはグローバル事業を担うことに、不安や重荷を感じている声が多いのが現状です。

世界で通用する思考力を身に付けるには「日本人なら当然と考える価値観や思考習慣が世界ではそのまま適用されない」
という事実に気づき、背景を理解していくことが重要です。
そして「グローバルに働く、世界で成果を上げるグローバル人財になる」ためには、日本と外国の違いを学び、
それらを考慮した行動や考え方をとることが不可欠です。

本セミナーでは、世界各国でのプロジェクトや業務経験豊富な講師が、
グローバル人財として世界でビジネスを進めていく秘訣を自身の実例をケーススタディとして具体的に解説します。
また、なぜ海外に駐在することがビジネスキャリアやご家族の大きな財産となるチャンスなのか、実体験を交えてお伝えします。


《プログラム》
◎世界で成果を上げるグローバル人財の秘訣(講師:関根 大幸)
01:“グローバル人財(国際人)”とは
02:外国語が話せることがグローバルか?
03:“グローバル人財”への近道「海外駐在は良いことづくめ」
04:国際化の“ススメ”
05:現地に身を置き異文化を理解する
06:現地の体験から“日本との違い”を自覚せよ
07:まとめ 世界で活躍するGlobal人財

◎パネルディスカッション 関根 大幸講師 × INSIGHT ACADEMY COO アカデミー⻑ ⾦ 珍燮
01:海外事業において、「人材マネジメント」が上手くいかない理由
02:グローバルビジネスで業績を上げるために、どのような人材要件が必要になるか?


《こんな方におすすめです》
・「グローバル人材」の強化や育成を検討している、人事部・本社の方
・海外現地社員をマネジメントできる人材不足に課題を感じている、海外赴任者支援ご担当者様
・海外赴任研修やグローバル研修をご検討中のご担当者様

登壇講師

  • 関根 大幸(せきね ひろゆき)

    関根 大幸(せきね ひろゆき)氏

    元 (株)黒川紀章建築都市設計事務所 マレーシア クアラルンプール事務所 代表

    (株)黒川紀章都市建設設計事務所のクアラルンプールにおいて9年間プロジェクトアーキテクトから建設マネジメントに至るまで担務。
    またクアラルンプール事務所代表として経営も経験。その後、東南アジア、中東をはじめとする数多くのプロジェクトへ参画。
    いかに現地と心をつなぎ成果を創出していくか、経験に根差した講義に定評あり。

会社情報

社名 インサイトアカデミー株式会社
住所 〒105-0004
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表者 北村 嘉章
資本金 9,500万円
売上高
従業員数 15名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー