申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

評価システムを導入しても評価がうまくいかない3つの理由

評価の制度とその運用、評価者のスキル

評価システムを導入しても評価がうまくいかない3つの理由
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
備考: ※参加申し込み後、Zoomの視聴用URLを送付いたします。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: アデコ株式会社

このセミナーの主な対象者

経営層、人事部、総務部、経営企画部など人事制度に課題感をお持ちの方

対象職種: すべて
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/05/21(水) 15:0016:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/05/16(金) 17:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/20(火) 17:00
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<こんな方におすすめ>
人事制度を5年以上変更していないため、そろそろ改定したい
人事制度に課題を感じているが、どこから手を付けて良いかわからない
管理職の評価スキルにバラつきがあり、評価スキルを向上させたい
エンゲージメントサーベイでの評価への納得感が低く、何とか対応策を講じたい

本セミナーでは、評価システムを導入しても解決できない人事評価にまつわる問題を、制度設計の問題、制度運用の問題、評価スキルの問題の3つの観点から紐解いていくものです。
また、それぞれの問題の解決に向けた取り組み事例などをご紹介いたします。

◆お問い合わせ先
アデコ株式会社 コンサルティング事業本部 コンサルティング部
ade.jp.tag-consult@jp.adecco.com

プログラム

2025年5月21日(水)/15:00-16:00

1 なぜ評価システムを導入してもうまくいかないのか?
人事制度にまつわる昨今の課題

2 人事制度がなぜ機能しないのか?
制度設計の問題(評価項目の適切な項目数は?)
制度運用の問題(目標設定がなぜ甘くなるのか?)
評価スキルの問題(中心化傾向はなぜ起こるのか?)

3 取り組み事例
評価者の評価スキルを可視化する
事業部門ごとに行動評価を咀嚼する

※プログラム内容は予告なく変更となる場合がありますのでご容赦ください。

登壇講師

  • 古本 武司

    古本 武司氏

    アデコ株式会社 コンサルティング部 部長

    人事改革や組織マネジメント、人材育成諸施策の企画・運用など、一貫して組織人事領域に従事。専門は、人事制度改定・運用、昇格審査の設計・審査、人事・労務領域デューデリジェンス、インセンティブ設計やKPI設計、研修の企画・運用・講師など、人事領域の定量的分析に基づく戦略人事業務改革、GPtWなど。

  • 森 仁

    森 仁氏

    アデコ株式会社 コンサルティング部 人事制度グループリーダー

    組織ビジョンの策定や制度施行後の運用・浸透、そこから派生した組織開発ワークショップなど人事制度の要諦は運用強化と位置づけ、制度設計コンサルタントのみならずテーマ別研修講師とプログラム開発、各種診断ツールの作成と運用を実践。専門領域は、人事制度構築から運用・浸透施策、エンゲージメント/モチベーション、次世代育成/リーダーシップ、アドラー心理学など。

会社情報

社名 アデコ株式会社
住所 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
代表者 平野 健二
資本金 55億6,000万円
売上高 2,508億円
従業員数 37,200名 ※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー