申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典

新卒採用担当者養成講座(2日間コース)~「実践採用マニュアル&フォーマット集」付き~

この講座(セミナー)では次のようなことが学べます。 ●新卒採用担当の初級~中級者が知るべき内容 ●新卒採用戦略、採用ブランドの構築、人材要件定義(EI理論など)、PDCAの回し方 ●学校訪問のやり方、インターンシップ、内定出し、内定者教育などの実務 ●オンライン&リアル時代に効果的な新卒採用手法 など

新卒採用担当者養成講座(2日間コース)~「実践採用マニュアル&フォーマット集」付き~
費用: 66,000円(税込)
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: HRプロスクール(ProFuture株式会社)
特典 1)すぐに使える面接評価表や内定証書などの豊富な帳票がついた「実践採用マニュアル&フォーマット集」

2)「HRプロスクール」では、出欠に関わらず、お申込者さま全員に期間限定の講座動画視聴URLをお送りします!

このセミナーの主な対象者

●新卒採用担当者になって知識を網羅的に学びたい方
●新卒採用が上手くいっていない方

対象職種: 面接官・リクルーター 人事・労務
対象階層: すべて

日程・申込

2024/10/23(水) 13:00 〜 2024/10/29(火) 17:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2024/10/23(水) 12:55
  • キャンセル受付締切:2024/10/16(水) 12:00
  • 定員:30名
申込む

2025/02/19(水) 13:00 〜 2025/02/26(水) 17:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/02/19(水) 12:55
  • キャンセル受付締切:2025/02/12(水) 12:00
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

★当講座は、単科講座としてもご受講いただけますが、2日間コースで受講すると「割安に」、新卒採用の「全体像」が網羅できます。
※単科講座のご受講をご希望の方は、各単科講座画面(初級編・中級編)よりお申込みください。

■日程■
1日目(初級):2024/06/12(水) 13:00~17:00
2日目(中級):2024/06/18(火) 13:00~17:00

▼「新卒採用担当者養成講座(初級編)」はこちらからお申込みいただけます。
・受講料:33,000円(税込)
https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=62

▼「新卒採用担当者養成講座(中級編)」はこちらからお申込みいただけます。
・講料:44,000円(税込)
https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00275&pcd=63

■講座(セミナー)概要■
毎年、好評を博しています「新卒採用担当者養成講座」。

本講座は、新卒採用の「初級~中級担当者向け」の2日間の養成講座です。
新卒採用担当者に必要な基礎知識を、入門から最近のトレンドに至るまで、2日間で丁寧に学べる養成講座です。

・1日目:
新卒採用の流れや採用基準、ロールプレイング形式を取り入れたアセスメント&フォローなど、
新卒採用担当者として必要な業務を基礎からしっかりと学ぶことができます。

・2日目:
自社の採用戦略の振り返りから、新卒採用成功に向けたPDCAの回し方、
最新のオンライン&リアル時代のハイブリッド採用成功事例についても学ぶことができます。

講師は、株式会社リクルートの人事採用担当者として活躍し、人事採用コンサルティング会社を設立された「長谷慎吾」氏。
実績と理論に裏打ちされた、新卒採用担当者として知るべきノウハウを、惜しみなく伝授いただきます。

さらに受講者様特典として、すぐに使える面接評価表や内定証書などの豊富な帳票がついた「実践採用マニュアル&フォーマット集」をプレゼントいたします。

この機会にぜひご受講ください!

■この講座(セミナー)はこのような方向けです■
・新卒採用があまりうまくいっていない
・新卒採用担当者として配属されたが、今のやり方が正しいか不安
・新卒採用担当者として基礎から実務、戦略に至るまで網羅的に学びたい

■この講座(セミナー)はこのようなことが学べます■
・新卒採用担当の初級~中級者が知るべき内容
・新卒採用戦略、採用ブランドの構築、人材要件定義(EI理論など)、PDCAの回し方
・学校訪問のやり方、インターンシップ、内定出し、内定者教育などの実務
・オンライン&リアル時代に効果的な新卒採用手法

■過去受講者の声■
「具体的な学生の傾向や他社事例などを豊富に紹介いただけたので、初心者でもわかりやすく実践に移しやすい研修でした。」

「多くの事例を紹介いただき、基礎的な知識とともに実践的なイメージを持つことができました。」

「人物像と採用基準の構築方法や面接時の実践的なテクニックなど、会社では得ることができない知識を得ることができました。」

「基礎的な部分はもちろん、コロナ禍の対応やWEB面接などの情報も盛り込んでいただき大変勉強になりました。」

■講座(セミナー)プログラム■
※詳細は下部「プログラム」にて、ご確認ください。

■特典■
1)すぐに使える面接評価表や内定証書などの豊富な帳票がついた「実践採用マニュアル&フォーマット集」

2)【アーカイブ動画配信あり!】
「HRプロスクール」では、出欠に関わらず、お申込者さま全員に
期間限定の講座動画視聴URLをお送りします!
当日のご予定がご不安な方も、安心してお申し込みください。

■お支払い■
料金:66,000円(税込)
※ 請求書を発行します。
※ 請求書は講義終了の月末までに、PDF版をメール送付の上、併せて原本も郵送いたします。
※ お支払いは「開催月末締め、翌月末払い」となります。

■キャンセル料金■
※当日参加できない方も、アーカイブ動画の視聴は可能です。
開催8日前までのキャンセル:無料
開催7日前から2日前までのキャンセル:半額
前日および当日のキャンセル:全額

■その他■
最低催行人数:6名
申込者と受講者が異なる場合は、お申し込み後に自動送信される受付メールに返信する形でご連絡ください。

■問い合わせ■
HRプロ運営事務局
mail. proschool@hrpro.co.jp

プログラム

1日目/13:00-17:00

・新卒採用の流れとスケジュール
・人材の要件定義(ほしい人材像と採用基準)
・新卒採用の広報物(パンフレット&HP)の作り方
・効果的な学校訪問のやり方
・インターンシップの運営実施
・新卒採用の面接官としてのスキルと知識
・アセスメント&フォロー(ロールプレイング形式)
・内定出しのノウハウ&内定辞退防止策
・内定者教育(意識改革と即戦力化)
2日目/13:00-17:00

・自社の新卒採用戦略を振り返る(定量分析と定性分析から考える採用のボトルネック発見方法)
・事業戦略とビジネスモデルから考える「採用すべき人材像」(経営戦略から考える人材要件定義の実践)
・EI理論(EQこころの知能指数)を使った人材要件の決定
・新卒採用マーケットから考える自社のポジショニング(ターゲティングと採用コンセプト)
・採用ブランドの構築(自社の強みを生かし、弱みを克服する採用のクロスSWOT分析)
・新卒採用プロセスの設計(ゴール設定とマイルストーン)
・新卒採用成功に向けたPDCAの回し方(KPIを決める)
・新卒採用の振り返り方法(次年度の採用戦略を作るための分析方法)
・オンライン&リアル時代のハイブリッド採用成功事例(セミナー、インターン、面接の企画運営)

登壇講師

  • 長谷 真吾

    長谷 真吾氏

    株式会社ディリゴ 代表取締役

    株式会社リクルートの人事採用担当者として活躍し、人事採用コンサルティング会社を設立、
    Web採用システムの開発やインターンシップ採用、海外人材採用の普及を推進、
    教育分野ではEQ理論を採用手法に導入するなど、
    数多くの企業や大学と人事採用教育分野を革新してきた実績がある。

参加者の声

  • 初級編 ※抜粋

    私はまだ人事については初心者で分からないことが多かったのですが今回のセミナーを受けて色々と人事について採用の基礎的な部分や考え方を学ぶ事ができ非常に有意義な時間でした。
  • 初級編 ※抜粋

    直近の学校訪問の事例等、とてもわかりやすかったです。 インターン設計のポイントについても具体的で参考になりました。 テキスト外の情報もたくさん頂きとても勉強になりました。
  • 中級編 ※抜粋

    少人数であったということもあり、他社が抱える課題やどう対応しているかという点を知ることができ、非常に参考になった。 採用業務を始めて1年未満ということと前任がいない状況で始め、手探りの状態で採用業務を行っていたため、基本的な考え方(ターゲットの設定、ブランディング等)知ることができて非常にためになった
  • 中級編 ※抜粋

    採用面での悩みを講師や参加者に質問しながら解決策を見出せたから

会社情報

社名 HRプロスクール(ProFuture株式会社)
住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
代表者 代表取締役社長 寺澤康介
資本金 39,775千円
売上高 -
従業員数 -

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー