ツイート 無料 【新入社員マインドセットの新常識】異なる文化・価値観の人と協働するための新入社員マインドとは ~外国籍人材と関係構築するためのヒント~ 本セミナーでは、新入社員が外国人とのコミュニケーション・関係づくりを円滑にするヒントをお伝えします。実際の業務で生じる問題とその適応方法を解説。東京大学社会心理学博士との共同研究による調査データ・理論もご紹介いたします。 ジャンル: [階層別研修]新入社員研修 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 または Googleでログイン Googleでログイン まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは または HRプロの個人情報の取扱い、会員規約に同意する HRプロの個人情報の取扱い、会員規約に同意するにチェックをつけてください。 Googleで登録 Googleで登録 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: オンボーディング ダイバーシティ 新入社員研修 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ)※ご予約者様には視聴用URLをお送りします。 視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内 提供会社: 株式会社エイムソウル このセミナーの主な対象者 内定者&新人&若手社員 ※同業他社様はご遠慮ください。 対象職種: すべて 対象階層: 若手社員 新入社員 内定者 申込む 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 語学教育を強化したい 新入社員の能力開発を強化したい グローバル人材の育成を強化したい 日程・申込 2025/11/12(水) 13:00 〜 13:30Googleカレンダーに登録対象:内定者&新人&若手社員申込締切:2025/11/11(火) 12:00キャンセル受付締切:2025/11/11(火) 12:00定員:100名 申込む セミナー概要 ~研修担当者様向けセミナー~ 多様性が進む昨今、新入社員は複雑で困難な状況に置かれています。 様々な立場・価値観・事情への配慮が求められる一方、ビジネス経験のない新入社員は自身の価値観すら定まらないまま、多様な価値観への対応を迫られています。正解が見えない中で様々な人に振り回され、ベテラン社員でさえ迷う状況で新入社員は不安を感じ、他者と距離を置くケースもあります。さらに外国出身の先輩・同僚との関わり、インバウンドによる外国人顧客への対応など、より複雑性が増しています。 従来の「学生から社会人への切り替え」を中心とした新入社員研修はより一層重要になり、それに加えて様々な価値観を理解・尊重し、自らの価値観も大事にしながら適応していく力も求められるようになりました。 価値観の違いは、日本人同士でも多くの問題を生みますが、日本人・外国人間ではビジネス実務上でも様々な問題を生んでいます。そこで本セミナーでは、新入社員が外国人とのコミュニケーション・関係づくりを円滑にするヒントをお伝えします。実際の業務で生じる問題とその適応方法を解説。東京大学社会心理学博士との共同研究による調査データ・理論もご紹介いたします。 職場で起こっている軋轢や食い違いの中には、価値観の違いといった目に見えないものが原因になっている場合があります。本セミナーではそれらのギャップを数値化して解説します。 プログラム 【新入社員マインドセットの新常識】異なる文化・価値観の人と協働するための新入社員マインドとは ~外国籍人材と関係構築するためのヒント~ 1.これまでの新入社員研修 2.これからの新入社員研修(追加するべき要素) 3.新入社員の異文化適応力を育成している他社事例 4.まとめ ※「管理職・マネジメント力の新常識セミナー」と一部内容が類似している部分があります。 登壇講師 稲垣 隆司氏 株式会社エイムソウル代表取締役 PT. Bridgeus Kizuna Asia Director 同志社大学卒。急成長したベンチャー企業で人事部責任者を務め、年間600名の新卒採用の仕組みを作る。2005年株式会社エイムソウルを設立し350社を超える顧客の人事課題解決に取り組む。2014年インドネシアに進出。日系企業に特化して人事課題解決に取り組む。現在、HRプロにて「日本流グローバル化への挑戦」を執筆中。 会社情報 社名 株式会社エイムソウル 住所 〒110-0016 東京都台東区台東3-12-5 クラシックビル4階 代表者 稲垣 隆司 資本金 1,000万円 売上高 非公開 従業員数 26名 申込む 検討フォルダに入れる オンボーディング ダイバーシティ 新入社員研修 キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 または Googleでログイン Googleでログイン まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは または HRプロの個人情報の取扱い、会員規約に同意する HRプロの個人情報の取扱い、会員規約に同意するにチェックをつけてください。 Googleで登録 Googleで登録 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人材育成・研修 階層別研修 新入社員研修 人材育成・研修 階層別研修 内定者研修 人材育成・研修 テーマ別研修 意識改革・モチベーションアップ・行動定着化研修 人材育成・研修 テーマ別研修 ダイバーシティ研修 人材育成・研修 テーマ別研修 グローバル人材研修 株式会社エイムソウルのその他のセミナー 【8分動画】外国人社員をマネジメントするときに抑えるべき「3つの意識」「5つの行動」とは 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/28(火) 12:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 ジャンル:階層別研修 【19分動画】ここがヘンだよ!新人研修。現役若手社員への覆面生インタビュー 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/28(火) 15:00 〜 2026/12/31(木) 23:55 ジャンル:階層別研修 【13分動画】海外適応力の高い赴任者を選び、育てる「科学的」な手法 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/01/28(火) 12:00 〜 2026/12/31(木) 12:00 ジャンル:テーマ別研修 この企業のセミナー一覧 株式会社エイムソウルの資料ダウンロード 新入社員の「適応力」を高める研修カリキュラム ジャンル:新入社員研修 種別:サービス資料 データで分かる新入社員が直面する環境変化。これからの育成のポイント ジャンル:新入社員研修 種別:お役立ち 【外国人採用・受け入れ強化】ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューション ジャンル:マネジメントスキル研修 種別:サービス資料 この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社エイムソウルのサービス 【サービス資料】CQI-III グローバルマインド診断&トレーニング ジャンル:グローバル人材研修 『新人研修ワークレンタル』 ジャンル:新入社員研修 『チームビルディング研修パック』 ジャンル:チームビルディング(チームワーク)研修 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「階層別研修」関連セミナー 【アーカイブ配信】部下を育て活かす上司力®セミナー 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/11/17(金) 12:00 〜 2026/01/31(土) 23:59 ジャンル:階層別研修 【アーカイブ配信】今さら聞けない「キャリア面談」と「1on1」の基本と具体的な進め方 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/02/01(木) 12:00 〜 2026/01/31(土) 23:59 ジャンル:階層別研修 新・新人育成の思想と方法 【アーカイブ動画】 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/07/12(金) 12:00 〜 2025/12/28(日) 23:59 ジャンル:階層別研修 「階層別研修」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「階層別研修」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース