株式会社ウィル・シードは2023年6月8日、「若手リーダーの悩みに関する実態調査」の結果を発表した。調査期間は2023年4月26日~5月3日で、これまでに転職経験や越境学習経験のない、大企業に勤める5~10年目のリーダー職(主任や係長、チームリーダーなど)100名から回答を得た。本調査から、若手のチームリーダーの悩みの有無やその内容、キャリアと仕事に対して視座を広げる上での課題などが明らかとなった。
大企業若手リーダーの6割が“キャリアや仕事に対する悩み”あり。「やりたいこと・強みがわからない」との本音も

自身のキャリアや仕事に「悩みがない」リーダー職は3割にとどまる

自律的なキャリア形成に関心が寄せられる今、若手にリーダー職を任せたい企業と、自身のキャリアアップ志向がない個人とでギャップが生じるケースもあるという。では、実際に若手リーダーとして働く個人は、どのような悩みを抱えているのだろうか。

はじめにウィル・シードが、「自身のキャリアや仕事に関して悩みを感じたことがあるか」を質問した。すると、「非常にある」が24%、「ややある」が37%で、合計61%だった。6割の若手リーダーが、キャリアや仕事に関する何らかの悩みを抱えた経験があることがわかった。
大企業若手リーダーの6割が“キャリアや仕事に対する悩み”あり。「やりたいこと・強みがわからない」との本音も

キャリアや仕事に関する悩みは「自分のやりたいことがわからない」が最多

続いて同社は、「自身のキャリアや仕事に関して悩みを感じたことがある」と答えた人に「感じたことのある悩み」について複数回答で尋ねた。その結果、「自分のやりたいことがわからない」が55.7%、「自分の強みがわからない」が49.2%、「仕事に対してワクワクしない」が45.9%で上位だった。

また、キャリアや仕事について感じたことのある悩みについてフリーコメントを募ったところ、「適正な評価をしてもらえない」や「給与があまり上がらない」などの声があがったという。
大企業若手リーダーの6割が“キャリアや仕事に対する悩み”あり。「やりたいこと・強みがわからない」との本音も

約6割がキャリアや仕事に関して「今以上に自身の視座を引き上げていきたい」と回答

次に、同社が「キャリアや仕事に関して、今以上にご自身の視座を引き上げていきたいという思いはあるか」と質問した。すると、「非常にある」(11%)と「ややある」(48%)の合計は59%となった。

他方で、「あまりない」(20%)と「全くない」(13%)の合計は33%だった。
大企業若手リーダーの6割が“キャリアや仕事に対する悩み”あり。「やりたいこと・強みがわからない」との本音も

視座を上げる上でのハードルは「引き上げるやり方がわからない」が4割超に

また、「キャリアや仕事に関して、視座を引き上げていきたい」とした回答者に対し、同社が「その上でハードルとなりそうなこと」を複数回答で質問した。その結果、「引き上げるやり方がわからない」(44.1%)が最多となり、以下、「自分のキャリアや仕事に適した情報がない」(32.2%)、「情報をインプットできる機会がない」(28.8%)と続いた。

フリーコメントには、「資格などを取得する時間」や「家庭との優先順位」といった声が寄せられたという。
大企業若手リーダーの6割が“キャリアや仕事に対する悩み”あり。「やりたいこと・強みがわからない」との本音も
本調査結果から、“若手リーダー”として働く人の6割が、自身のキャリアや仕事に関して悩みを感じたことがある実態が明らかとなった。一方で、「今以上に自身の視座を上げていきたい」と意欲をもっている人も6割に迫った。視座を引き上げる上でハードルとなっている「視座を上げる方法」や「時間の確保」を企業側がクリアにすれば、若手のキャリアアップ志向の強化を目指せるのではないだろうか。

この記事にリアクションをお願いします!