コンフロントとは、「直面する」ということ。ビジネスや人生の様々の場で直面する問題。その問題に直面(コンフロント)した瞬間、ベストな選択をするために、4つのクセ(感情・思考・口グセ・行動)を理解し、それを正し、ベストな解を導き出す方法・考え方とは。ディズニーとUSJの現場で人財育成に関わり、V字回復を担った著者が、最高の成果を出すための方法「コンフロント・メソッド」を解説します。
問題に直面したとき、「やらない理由を考える」5秒か、「どうすればベストかを考える」5秒か。あなたはどちらの「5秒」を選びますか?
――内外出版社HPより
今井千尋『一瞬の選択力――瞬時にベストな解を出す方法』(内外出版社)

たったの「5秒の思考」で未来が変わる。問題に直面した瞬間にベストな対応ができるメソッド

【目次】
プロローグ――たった「5秒の思考」で未来が変わる

●「問題」を「課題」に変える力をつけよう
●人類史上最大級のミッションを叶えた考え方
●問われているのは、「自分は何者なのか?」
●すべては「この5秒間」にかかっている

1章 「感情」がすべてを決めている
●「まさか」のときに、どう反応するか
●自分のご機嫌は、自分でとる
「怒る」と「叱る」は違う/「ふざける」と「愉しむ」は違う/「傷を舐め合う」と「悲しむ」は違う/「満足」と「幸せ」は違う

2章「思考」のクセを変える
●幸福観とは感謝の心に気づくこと――思考グセを変えるとはどういうことか
●日ごろ、こんなふうに考えてしまっていませんか?
【思考グセ11の質問チェックリスト】
●視座高く、視野広く、視点柔らかく
●大半の仕事は、「相手の困りごとを解決する」もの
【 処方箋1――「あり方」を定める】
●「手順」と「基準」、「やり方」と「あり方」
●「あり方」で圧倒的優位性も勝ち取れる
●なぜ、マクドナルドでは10分も待てないのか
●やっていることの質を「圧倒的に高める」という考え方
●「花屋が花を売る」だけでは成功できない時代
●「誰のための効率性か」を考える
●お客様は「神様」ではなく「親友」だ
●「あり方」が定まれば、やり方は無限大
●「なぜそれをするのか?」――答えられますか?
●「役職」ではなく「役割」を考える
●「あなたの仕事は何ですか?」
●「あり方」を定める基準は2つ
●あなたの大切な人は、何を大切にしていますか?
【処方箋2――「マジック」を探る】
●ウォンツ、ニーズ、マジック!
●魔法のような気づき、「ミラクル・アウェアネス」を探る
●タクシーがあるのに「ウーバー」が普及した理由
●なぜ、あのブランドは世界で愛されるようになったのか?
●たとえば、振られた仕事の「マジック!」を考えてみる
●「お客様でさえも気づいてない困りごとを解決する」には?
●本音と本心を聞き分ける

3章「行動」のクセを変える
●強い者より、変化しつづけられる者が勝ち残る時代
●感情がガソリン、思考がエンジンとなって「圧倒的な行動」が生まれる
●「面倒臭い」が「当たり前」に変わる
●「ストーリー思考」で行動する
ストーリーを考える/現在地を知り、ギャップを埋めていく/「ペースメーカー」にもなるストーリー思考/ストーリー思考が身につく「日記術」
●「マジカル4」――今日、何を優先的にやるか?
●「本気スイッチ」を入れる法
最強のトレーニングツール――「マジカル4の実行協定」
●「知的思考」と「物的思考」のバランスをとる
●「いいとき」ほど振り返ったほうがいい理由
●「想定外」を「想定内」に変える
●「ワン・ビッグ・チャンス」をつかむ

4章「言葉」のクセを変える
●言葉の意味と価値を「伝える」
●言葉の意味と価値を「つかむ」
●普段の言葉遣いが変わる
「できない」と言わなくなる/「限界言葉」がなくなる/感情に任せて言葉を発しなくなる/ネガティブワードがポジティブワードに変わる/他者を理解し、受容する言葉が増える
●言葉を「行動のトリガー」にできる
●人の成長は5段階
●人への言葉がけが変わる
●自分を鼓舞する言葉が出るようになる

5章 圧倒的に「選ばれる人」になる
●すべてが「当たり前」に「圧倒的」になっていく
●あなたが変われば、周りも変わる
●エピソード1――「案内板」のないホテル
●エピソード2――「悪臭ゼロ」のトイレ
●エピソード3――社会人の心得が身につく教習所
●エピソード4――「最幸な非日常体験」を楽しめるテーマパークやアミューズメント施設
●エピソード5――「最短時間で最高のヘアカット」を約束するプロ集団(株式会社エイチ・エス・ケイ カットハウスひかり)
●エピソード6――本当の「美しさ」を叶えるエステ(株式会社サカエコーポレーション ラ ピュール サカエ)
●エピソード7――「お母さんにとって幸せな場づくり」を提供し、地元から愛され続けるパン屋(株式会社マイ パンステージマイ)
●エピソード8――「お節介」を焼く焼肉店(かわちどんグループ「焼肉かわちどん」)
●エピソード9――「障がい」を「ギフト」に変える子ども支援事業(株式会社エンジョイ)
●エピソード10――笑顔の輪を地域社会にまで広げる介護施設(株式会社笑顔いちばん)

エピローグ
  • 1

この記事にリアクションをお願いします!