「社内でハラスメントが起きてしまった」
「プレイヤーとしては優秀なのに、チームを動かせていない」
「マネジャーは真面目で一生懸命。でも部下が育たない」
そんなお悩みを、人事や育成のご担当者からよくお聞きします。
“ざんねんな管理職”になってしまう背景には、
VUCA時代特有の価値観の変化や、伝え方・関わり方の“武器”の不足が潜んでいます。
本セミナーでは、管理職の育成において押さえておきたい
・今の時代に合ったマネジメントの視点
・管理職が伸び悩む成長阻害要因
・ハラスメントを回避しながら成果を出す伝え方
を、実例とともにわかりやすく解説します。
<こんな企業様にオススメ>
・管理職の“指導力の差”が現場に影響していると感じている
・昇進者・新任管理職に対し、マネジメントの基礎を体系的に教えたい
・新任・若手管理職が戸惑いながら現場に立っている
・プレイヤー経験は豊富でも、マネジメントの基礎を学ぶ機会がない
・指導の仕方や言い方が原因で、部下との関係がうまくいっていない
・ハラスメントリスクを防ぎつつ、健全な緊張感のあるチームをつくりたい
・管理職層の“役割認識”や“視点”を統一し、組織を一枚岩にしたい
--------------------------------------------
※ウェブセミナーへのご参加方法
ご予約いただいた方にご参加用URLを含むご参加方法の詳細をメールにてご案内いたしますので、そちらをご確認ください。
特にアプリのダウンロードや特別なアカウント発行などは必要ございません。
※本セミナーは録画配信となります。
--------------------------------------------
※本セミナーは企業の経営者・人事の方に向けたセミナーです。同業者様や個人の方・学生の方・フリーアドレスでのご登録の方の情報収集目的のご参加はご遠慮いただいております。