申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典無料

統合報告書で伝える企業の未来像。投資家・従業員・社会を動かすストーリー設計のコツ

統合報告書で伝える企業の未来像。投資家・従業員・社会を動かすストーリー設計のコツ【無料/動画視聴版ウェビナー】統合報告書 ストーリー設計のコツ

統合報告書で伝える企業の未来像。投資家・従業員・社会を動かすストーリー設計のコツ
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社タナベコンサルティング
特典 ご参加者限定
1.【ご希望者のみ】講演資料
2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります。
  詳細は概要に掲載しております
など

このセミナーの主な対象者

経営者・経営幹部・事業部長・人事責任者・人事担当者など

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門 マーケティング その他職種
対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 リーダー・主任・マネージャー

日程・申込

2025/10/01(水) 10:00 〜 2025/12/24(水) 17:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:【ご都合の良いお時間で動画をご視聴ください】経営者・後継者・取締役・執行役員・事業部長など
  • 申込締切:2025/12/24(水) 12:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:30名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

統合報告書で伝える企業の未来像。
投資家・従業員・社会を動かすストーリー設計のコツ


【無料・WEB講座/動画視聴版講演会(お申込み後、視聴用URL送付)】
統合報告書 ストーリー設計のコツ
~企業価値は「説明」では動かない。「物語」が動かす。~


統合報告書は、単なる情報開示のツールではありません。企業が「なぜ存在し、どこに向かい、どのように価値を生み出していくのか」を、財務・非財務の両面から一貫したストーリーで伝える手段です。

★人気コンテンツ再公開★
人気のWEBセミナーを動画視聴版説明会として公開いたします!
この期間内、いつでもご視聴いただけます!
※2025年7月に開催したウェビナーの録画配信です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンライン(動画視聴版)説明会(動画URL視聴版)
【お申込み後、視聴用URL送付いたします】
※1.ページ設定の都合上、開催日程・時間を掲載しておりますが、
   お申込み後、ご視聴いただけるURLは、適宜お送りさせていただきます。
   (ご都合の良いタイミングでご視聴いただけます。)
※2.お申込み確認後、視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



統合報告書で伝える企業の未来像。
投資家・従業員・社会を動かすストーリー設計のコツ

【無料・WEB講座/動画視聴版講演会(お申込み後、視聴用URL送付)】
統合報告書 ストーリー設計のコツ
~企業価値は「説明」では動かない。「物語」が動かす。~

統合報告書は、単なる情報開示のツールではありません。企業が「なぜ存在し、どこに向かい、どのように価値を生み出していくのか」を、財務・非財務の両面から一貫したストーリーで伝える手段です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催趣旨

統合報告書で企業価値を伝えるために必要な構成・価値創造ストーリーとは?

統合報告書は、単なる情報開示のツールではありません。企業が「なぜ存在し、どこに向かい、どのように価値を生み出していくのか」を、財務・非財務の両面から一貫したストーリーで伝える手段です。

読み手の共感と信頼を得るには、断片的な情報ではなく、自社らしい価値創造のプロセスを描いた明確な構成とストーリー設計が不可欠です。では、企業価値を的確に伝える統合報告書には、どのような要素と構成が求められるのでしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ウェビナーのポイント

1. 統合報告が企業にもたらす本質的な価値とは
2. 統合報告による社内外への波及効果とは
3. 統合報告に一層の深みを増す、経営者の想いや信念を盛り込む効果とは
4. ストーリーのある統合報告の実現を支援するコンサルティングサービスのご案内


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめします

・統合報告書の必要性や価値を知りたい経営者の方
・統合報告書作成を指示されたが、進め方がわからず悩んでいる経営企画の方
・社長や上長に統合報告書作成を提案するための情報を集めているサステナビリティ担当者の方


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります

個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)
※ご面談は、ご訪問・WEB会議にて実施させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々
2.個人事業主様
3.学生様
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

登壇講師

  • 石丸 隆太

    石丸 隆太氏

    株式会社タナベコンサルティング 上席執行役員 ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部

    金融機関での業務経験を経て当社へ入社。中堅企業~大企業向けに経営戦略全般を支援している。特に戦略策定から実行に移す際の数値・行動計画への落とし込みを一気通貫で支援することを得意としており、絵に書いた餅にならない論理的な計画策定はクライアントからも高い評価を得ている。

    主な実績
    ・プライム上場住宅メーカーの中期経営計画策定・管理会計構築支援(年商4,000億円)
    ・プライム上場企業卸売の長期ビジョン・中期経営計画策定&推進支援(年商3,500億円)
    ・プライム上場製造メーカーの長期ビジョン策定支援(年商1,000億円)
    ・プライム上場製造メーカーの事業再構築支援(年商1兆円)
    ・プライム上場物流会社のサクセッションプラン推進支援(年商2,000億円)
    ・中堅システム会社の経営幹部層向け経営研修(年商1,500億円)
    ・中堅建設系卸売のジュニアボード研修(年商1,000億円)
    ・中堅卸売の中期経営計画策定&推進支援(年商300億円)

  • 杉山 顕宏

    杉山 顕宏氏

    株式会社タナベコンサルティング 戦略総合研究所 チーフマネジャー

    広告代理店でアートディレクターとして勤務後、当社に入社。アートディレクター、デザイナーとして、経営やマーケティングの課題を上流から解決するクライアント支援を得意とする。広告キャンペーンの設計、IRサイト構築、IPO資料制作、インナーブランディングの企画・デザイン・実装の他、新商品開発など幅広く携わっている。「ASIA Design Prize」「DNA Paris Design Award」等、国際的なデザイン賞を受賞。

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。