「人的資本経営」を可視化だけでなく成長につなげるポイント-「自律」を促す-
掲載日:2023/05/02 ※最終更新日:2025/10/16
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
「人的資本経営」を具体的に育成計画、組織開発につなげるポイント、その中でも「人的資本経営」を通じて従業員の「自律」を促す方法について解説します!
資料の目次
ー 課題の導入 ー「人的資本経営」の必要性と現状
ー 課題の本質 ー
「可視化」から抜け出すためには
ー 解決策 ー
自律を促す仕組みで資本を増やす
【概要】
多くの企業が「人的資本経営」に取り組み始めています。その中で可視化項目の設定や運用に終始して、
事業成長に活かしきれていないという企業も多いのではないでしょうか。
現場に変化を起こし、人と組織を成長させて初めて「人的資本経営」が意味を持ちます。
本資料では、「人的資本経営」を具体的に育成計画、組織開発につなげるポイント、
その中でも「人的資本経営」を通じて従業員の「自律」を促す方法について解説します。
【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
人的資本の重要性は理解しているが成果が出せるイメージがない
※競合他社様・個人事業主様につきましては、お断りさせていただくことがございますので、予めご了承ください。
会社情報
| 社名 | 株式会社エナジード |
|---|---|
| 住所 | 〒160-0015 東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑8階 |
| 代表者 | 氏家光謙 |
| 資本金 | 4億5000万円(準備金含む) |
| 売上高 | 非公開 |
| 従業員数 | 50 |