フリーワード | 指定なし |
---|---|
ジャンル |
指定なし
|
ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社は2020年8月6日、働き方に関する意識調査の結果を発表した。調査は、同社が運営するつながり管理アプリ「Wantedly Peopl...
2020/09/09
経済産業省の外局である中小企業庁は2020年9月1日、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)に対し、「中小企業デジタル化応援隊事業」の経費を2020年度第一次補正予算に計上すると発表した。同事業...
2020/09/08
マニュライフ生命保険株式会社は、社員主導型の新組織「エンゲージメント・オフィス」を社長直下に設置し、2020年9月1日から業務を開始したと発表した。これにより、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえな...
2020/09/08
企業を経営する過程では内外の環境変化にともない、組織を率いるリーダーに困難な経営判断が要求されることも少なくない。その結果、「飛躍できる企業」もあれば、「歩みを止めてしまう企業」も存在する。両者の違い...
2020/09/08
厚生労働省は2020年9月1日、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を改定したことを発表した。2018年1月に副業解禁を策定して以降、今回が初めての改定となる。改訂版では、副業・兼業における「労働...
2020/09/08
厚生労働省は2020年9月1日、「働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)」の2次募集を開始したことを発表した。新型コロナウイルス感染症拡大による影響の長期化を...
2020/09/08
コロナ禍はあいかわらず猖獗(しょうけつ)を極めております。最近、職場における感染を防ぐためのガイドラインといったものがいろいろと出ております。このうち最低限「会社側が知っておかなければいけない」ものを...
2020/09/08
厚生労働省(以下:厚労省)は2020年9月1日、働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の2次募集をおこなうとともに、申請の受付を9月1日より開始したと発表した...
2020/09/07
株式会社パソナは2020年9月1日、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)と協働で、経済産業省(以下、経産省)が主催する「令和2年度 国際化促進インターンシップ事業」を受託したことを発表。同時に、イ...
2020/09/07
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(以下、RMS)は2020年8月25日、「マネジメントに対する人事担当者と管理職層の意識調査」の結果を発表した。調査時期は2020年1月、企業の人事担当者...
2020/09/04
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)とエイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社は、AI映像解析ソリューション「COTOHA Takumi Eyes(R)」を活用した実証実...
2020/09/04
株式会社サイバーセキュリティクラウドは2020年8月14日、サイバー攻撃の発生から発覚、公表までの期間について調査をおこない、その結果を発表した。調査期間は2019年1月1日~2020年7月31日で、...
2020/09/03
マネーツリー株式会社は2020年8月31日、全社員を対象に、リモートワークを基軸とした自由な働き方を推奨していくと発表した。これはコロナ禍で求められる「ニューノーマル」に対応するもので、新型コロナウイ...
2020/09/03
2020年7月17日、経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太方針2020」が閣議決定されました。ここで安倍総理が打ち出したものは「新たな日常の実現」でした。具体的には、「Withコロナ」の経済戦...
2020/09/03
富士通株式会社は2020年8月21日、スタートアップ共創プログラム「FUJITSU ACCELERATOR」における、第9期のエントリー受付を開始したことを発表した。富士通が持つ豊富な事業基盤とスター...
2020/09/02
パーソルキャリア株式会社と日本電気株式会社(以下、NEC)が2020年8月13日、Self-Sovereign Identity(自己主権型アイデンティティ)というコンセプトをベースにした、国をまたぐ...
2020/09/02
株式会社博報堂は2020年8月26日、自社の新規事業開発組織「ミライの事業室」が、スクラムベンチャーズ主催のグローバル・オープンイノベーション・プログラム「SmartCityX」に参画すると発表した。...
2020/09/01
コロナ禍の影響は、短期と中長期に分けて考えるべきであり、短期的であれば緊急事態宣言解除で多くの人が街に繰り出したように、元に戻ろうとする動きがはたらくであろう。しかし、中長期的に見ればステイホーム中に...
2020/09/01
株式会社ダイナムは、同年8月1日より「同性パートナーシップ制度」を導入したことを2020年8月12日に発表した。同時に、制度運用にあたって「LGBT」に関する質問や相談の受付対応のための、専門家による...
2020/09/01
独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下:中小機構)は2020年8月24日、新型コロナウイルス感染症特別利子補給事業の申請受付を開始すると発表した。利子相当額の助成により、最長3年間の実質無利子化を図る...
2020/08/31