パーソルテクノロジースタッフ株式会社は2022年2月21日、「中小企業におけるIT系フリーランス活用調査」の結果を発表した。調査期間は2021年11月22日~24日、関東・東海・関西エリアの中小企業で、IT人材の採用またはIT関連の発注に関わる300名から回答を得た。これにより、中小企業でのIT系フリーランスの活用状況が明らかとなった。
中小企業の約3割が、IT人材不足の解消手段として「フリーランス活用」を検討。満足度が高い一方で課題点も浮き彫りに

IT人材不足を補う手段として「フリーランス」に期待が寄せられる

DXを推進する中で、IT人材不足を実感している企業も多いだろう。今回は、中小企業におけるIT系フリーランスの活用実態を調べている。

パーソルテクノロジースタッフが、「IT人材不足を補うために、今後活用したい手段」について尋ねたところ、多かった順に「中途採用」(73.7%)、「新卒採用」(49%)、「フリーランス」(28%)となった。約3割の企業で、今後に向けてフリーランス人材を活用することを検討していた。
IT人材不足を補うため、今後活用したい手段
「今後、フリーランスを活用したい」とした回答者に「その理由」を尋ねると、「優秀な人材に参画してもらえそう」が66.7%でトップだった。以下、「一定期間のみ参画できる人材が必要」が56%、「入社手続き不要のため契約後すぐに稼働できるから」が45.2%と続いた。「企業が必要と感じるタイミングで、即戦力人材を活用できそう」との期待から、フリーランス活用に前向きとなっていることがうかがえる。
フリーランスの活用・検討をしている理由

フリーランスを活用したことでの満足度とは?

さらに、同社は「フリーランス活用したことがあるという回答者」に、「活用した際の満足度」を尋ねている。その結果、「とても満足」が15.9%、「満足」が58%となり、「満足している」とした人は合計73.9%となった。

理由は、「コスト削減、生産性向上、売上・業績のアップなどが実現できた」や「フリーランス人材からプロのノウハウを知り、社内で共有できた」といった回答が集まった。
フリーランス活用の満足度

満足度が高い一方で、3割が「発注した人材のスキル不足」を指摘

同様の対象者に「苦労した点があったか」を尋ねると、「あった」が65.9%、「なかった」が34.1%という結果だった。フリーランス活用経験者のうち6割以上は、何らかの課題を感じていた。
フリーランス活用時に苦労した点はあったか
「フリーランス活用時に苦労した点があった」とした回答者に対し、「その内容」を尋ねると、最も多かったのは「発注したフリーランスがスキル不足だった」で29.5%が回答した。以下、「納品物や納期など約束通りに納品されなかった」が27.3%、「発注コストが高かった」が26.1%で続いた。
フリーランス活用時に苦労した点の内容
本調査の結果から、IT人材不足解消の手段としてフリーランスの活用に期待が高まる一方で、活用時の苦労など課題点も垣間見えた。依頼後のミスマッチ等を防ぐため、「どのようなスキルを持ったフリーランスを必要としているか」を整理し、「自社で進捗管理を行えるか」を想定した上で活用を進めたい。

この記事にリアクションをお願いします!