産業保健支援サービス紹介資料
掲載日:2025/07/08
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/
サービス基本情報
| 実績社数: | - |
|---|---|
| 対象主要業界: | すべて |
| 対象地域: | 全国 |
| 対象企業規模: | すべて |
| 対象主要階層: | すべて |
| 対象主要職種: | 人事・労務 |
| 費用: | 個別にお見積もりいたします |
| 提供会社: | ピースマインド株式会社 |
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
サービス内容
■ ピースマインドの産業保健支援サービスの特長
1. 貴社の課題解決に最適な産業医選任をサポート
専属の営業担当が、貴社の従業員規模や課題に応じて、最適な産業医をご提案いたします。メンタル不調者への面談、休職中の対応、復職面談、高ストレス者面談など、個別性・専門性の高いニーズに対する現場経験の豊富な産業医のご紹介や、多言語対応可能な産業医についてもご紹介が可能です。
2.心理の専門家であるEAPコンサルタントとの連携可能
産業医のご紹介だけでなく、産業医がメンタルヘルス対策を専門としていない場合でも、年間3万件以上の対応実績を持つ当社EAPコンサルタントが産業医と連携し、貴社のメンタルヘルス対策をご支援します。
3. 高品質なサービス実績
当社は民間企業で唯一、グローバルスタンダードの品質認証である産業医科大学によるCOA(Council on Accreditation)方式メンタルヘルスサービス機関機能認定を取得しています(医療機関を除く)。実務経験豊富で、労働衛生コンサルタント等の資格を持った産業医のネットワークを活かし、実効性の高いサービスをご提供します。
■ピースマインドの「産業保健支援サービス」プラン
料金等については、お気軽に当社までお問合せください。
1. 法令順守プラン(まずは基本の対応)
例)長時間労働者面接、定期健康診断事後措置・面談、職場巡視、安全衛生委員会への参加
2. スタンダードプラン(法令遵守プラン+メンタルヘルス業務)
例)休復職に関する支援業務、メンタルヘルス対応、ストレスチェック、産業衛生・産業保健に関する助言
3. エキスパートプラン(スタンダードプラン+多面的な支援)
例)人事労務に関する助言・指導、予防教育/研修(健康講和含む)、健康経営支援、外国語対応(英語)、有害物質取り扱い業務
事例紹介・導入企業の声
産業医のご紹介実績
-
50代医師
<医師プロフィール概要>
これまで10社以上の企業で産業医経験のあるベテラン産業医。
海外の大学で修士号も取得しているため英語を使う業務も対応可能。
↓
外資系IT関連業(従業員数500名規模)にて嘱託産業医としてご活躍
<人事担当者の声>
・英語話者への対応も非常にスムーズだった
・従業員からの評判もよく産業医として非常に頼れる存在
・様々な知見に基づいた見解を共有いただくことで人事としても判断がしやすくなった -
30代医師
<医師プロフィール概要>
社会人経験後に医学部へ進学。精神科・心療内科などの一般診療経験を積んだのちに、産業保健、労働衛生を専門とする。
↓
製造業(従業員数100名以下規模)にて嘱託産業医としてご活躍
<人事担当者の声>
・的確かつ迅速な対応です
・職場環境についての理解が深く、現実に即したアドバイスをいただける
・積極的に携わっていただくことで以前よりも人事との連携が強化された
会社情報
| 社名 | ピースマインド株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル8F |
| 代表者 | 荻原 英人 |
| 資本金 | 9,025万円 |
| 売上高 | - |
| 従業員数 | - |
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/