ツイート 無料 【少人数無料勉強会】人事&管理職向け・部下がより前向きになる人事評価&目標設定 新入社員・Z世代のやりがい創出を人事評価・目標設定の切り口から考えます ジャンル: [テーマ別研修]人事考課・目標管理研修 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: コミュニケーション 次世代リーダー育成 人的資本経営 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ) 視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内 提供会社: Attuned by EQIQ株式会社 このセミナーの主な対象者 人事・管理職 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 管理職の能力を高めたい 部下がより前向きになる目標設定や人事評価を実現するためのコツを紹介します。 社員の積極性・自発性を向上させたい 部下が前向きな姿勢で仕事に取り組めるような職場づくりを手助けします。 社員間のコミュニケーションを向上させたい 上司と部下間のコミュニケーションのすれ違いが起きないようなマネジメント手法を実例を用いて紹介します。 日程・申込 ※現在受付中・開催予定の日程はありません。 セミナー概要 このセミナーのポイント! ・どのような人事評価のフィードバックをすると、前向きな職務姿勢につながるのか? ・評価者のバイアスをいかに避けていくべきか? ・どのような目標設定をすることで前向きな職務姿勢につながるか? 新年度を迎えるにあたり、人事と管理職の皆様は人事評価や目標設定の準備を本格化させているのではないでしょうか? 次のような課題をお持ちの人事責任者/ご担当者様、現場の管理職の皆様を対象に、少人数制の勉強会を開催いたします。 ①どのような人事評価のフィードバックをすると、前向きな職務姿勢につながるのか? ②いかに人事評価のバイアスを避けていくべきか? ③どんな目標設定をすることで前向きな職務姿勢につなげていくことができるのか? これらのテーマについて、外資系企業で管理職をつとめてきた講師が、実際の場面を想定、実例を例示しながら参加者の皆様とともに考えて参ります。 また、部下がより前向きになる目標設定や人事評価を実現するには、部下とのコミュニケーションを大切にすることが必要です。部下が自分自身の成長やキャリアアップに向けてどのような取り組みをすべきか、上司が部下にどのようなサポートをすることができるかを共に考えていくための切り口についても話題提供をさせていただく予定です。 Attuned について 心理学者や行動経済学者と共同で開発した『Attuned』は、人の能力や行動、性格に比べて見えにくい【内発的動機づけ】への要求度と【組織文化】を可視化するアセスメントと分析ツール、人材育成サービスです。 モチベーション アップの1on1ミーティングや心理的安全性の向上、チームの関係性向上、自律人材・支援型リーダー育成、離職防止、ジョブ・クラフティング、D&I、ナッジなど、組織課題に応じた活用をご支援します。 2021年には、HRテクノロジーアワード優秀賞とHRアワード優秀賞をダブル受賞。 法人限定で30日間の無料トライアルができます【機能制限なし】 https://www.attuned.ai/jp/free-trial Attuned 個人情報保護方針 https://www.attuned.ai/privacy-policy-jp 登壇講師 飯田 蔵土氏 Attuned 日本事業部長(EQIQ株式会社) 新卒で日本HPにSEとして入社し、その後米国本社経営企画部門へ異動。アーンスト&ヤングTAS(M&A部門)、アクセンチュア(戦略部門)マネージャ、デル事業部長、レッドハット本部長を務めた後、AIベンチャーへの参画を経て現職。 一橋大学大学院修了(MBA in Finance) 日本行動経済学会会員 CHRO協会協会誌CHROフォーラムにて 「内発的動機経営の現在」連載中 会社情報 社名 Attuned by EQIQ株式会社 住所 東京都千代田区麹町3-5−20 VORT麹町plus 10F 代表者 ケイシー・ウォール 資本金 3000万円 売上高 非公開 従業員数 非公開 検討フォルダに入れる コミュニケーション 次世代リーダー育成 人的資本経営 キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人材育成・研修 テーマ別研修 人事考課・目標管理研修 人材育成・研修 階層別研修 若手社員研修 人材育成・研修 階層別研修 管理職研修 人材育成・研修 階層別研修 リーダー・主任・マネージャー研修 人材育成・研修 テーマ別研修 マネジメントスキル研修 Attuned by EQIQ株式会社の資料ダウンロード 【働きがいのある職場とは】モチベーションを理解する『動機づけの最先端』 ジャンル:マネジメントスキル研修 種別:お役立ち 【無料】社員のエンゲージメントを高めるガイド『心理的安全性を高める"アフターコロナ"の職場づくり』 ジャンル:マネジメントスキル研修 種別:お役立ち 【無料ダウンロード】多様な価値観を活かして成長力のあるチームを実現するためのヒント ジャンル:チームビルディング(チームワーク)研修 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 Attuned by EQIQ株式会社のサービス 【管理職サポート】上司の部下コミュニケーションをアップデート↗️ ジャンル:管理職研修 【1on1エバンジェリストから学ぶ!】成果を出す1on1 MTG 研修 ジャンル:リーダー・主任・マネージャー研修 【話題】心理的安全性の評価を用いた職場改革とモチベーション向上 ジャンル:アセスメント・360度評価 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「テーマ別研修」関連セミナー 新卒3~5年目の離職が多い職場が取るべき 若手社員への“3つの関わり方” 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 23:59 〜 2025/07/31(木) 23:00 ジャンル:テーマ別研修 若手の育成力こそが強い組織の条件 現代の若者をプロ組織人に育てるOJTトレーニングのコツ 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 9:00 〜 2025/07/31(木) 23:59 ジャンル:テーマ別研修 若手の間で蔓延る「出世したくない症候群」の心理 ”はしご型”⇒“ジャングルジム型”のキャリア観とは? 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/08(木) 9:00 〜 2025/07/31(木) 23:59 ジャンル:テーマ別研修 「テーマ別研修」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「テーマ別研修」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース