「内定を出しても、なかなか承諾してもらえない…」
「辞退理由を聞いても、“他社のほうが…”で終わってしまう…」
そんなお悩み、ありませんか?
内定承諾は“タイミングと信頼の勝負”。
出した瞬間に勝負が決まるわけではなく、
出す前の設計と、出した後のフォローで結果は大きく変わります。
本セミナーでは、これまで数百社の採用支援をおこなってきたコンサルタントが、
承諾率を上げるために「最低限やっておかないとヤバい10のこと」を体系的に解説します。
<セミナーでわかること>
・内定承諾率を上げるために、いま何をすべきか
・“学生の状況把握”“やり取りの質”“自社理解促進”の3大要素
・即効性のある施策と、時間をかけて効く施策の見極め方
・承諾率を上げる「惹きつけ」施策とは何か?
<こんな企業様にオススメ>
・内定辞退が多く、承諾率が思うように上がらない
・内定フォローをしているが、成果につながっていない
・学生との接点設計・惹きつけ方を見直したい
--------------------------------------------
※ウェブセミナーへのご参加方法
ご予約いただいた方にご参加用URLを含むご参加方法の詳細を
メールにてご案内いたしますので、そちらをご確認ください。
特にアプリのダウンロードや特別なアカウント発行などは必要ございません。
--------------------------------------------
※本セミナーは企業の経営者・人事の方に向けたセミナーです。
同業者様や個人の方・学生の方・フリーアドレスでのご登録の方の
情報収集目的のご参加はご遠慮いただいております。