NEW自ら考えて行動する自律型の組織をつくる 次世代リーダー育成の進め方

掲載日:2025/04/23

資料種別: お役立ち
容量: 1.2MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

かつてのように、年功序列や経験年数によって自然とリーダーが生まれる時代は終わりつつあります。今、求められているのは、「自ら考え、判断し、行動できる 自律型人材」としての リーダーです。役職や肩書きに関わらず、自らの意思で組織を動かし、周囲を巻き込む力を持つ人材が、組織の未来を切り拓いていく時代になっています。

しかし、実際に次世代リーダーを育てようとすると、様々な課題に直面する企業も少なくありません。この資料では、以下の3点について解説いたします。

・次世代リーダー育成の基本的な考え方
・次世代リーダー育成の実践的な進め方
・次世代リーダー育成を成果につなげるポイント

資料の目次

1.はじめに
2.次世代リーダーに求められる資質とは
3.リーダーシップは育成できるのか
4.次世代リーダー育成のよくある課題
5.成功する育成プログラムの3つのポイント
6.当社が提案する「自律型人材」育成のアプローチ
7.育成対象の選定と育成ロードマップ
8.成果の可視化と評価方法
9.まとめ

少子高齢化や労働人口の減少、技術革新の加速、価値観の多様化など企業を取り巻く環境はこれまでにないスピードで変化しています。このような不確実性の高い時代において、企業が持続的に成長していくためには、「次世代を担うリーダー」の存在が欠かせません。

かつてのように、年功序列や経験年数によって自然とリーダーが生まれる時代は終わりつつ あります。今、求められているのは、「自ら考え、判断し、行動できる 自律型人材」としての リーダーです。役職や肩書きに関わらず、自らの意思で組織を動かし、周囲を巻き込む力を持つ人材が、組織の未来を切り拓いていく時代になっています。

しかし、実際に次世代リーダーを育てようとすると、様々な課題に直面する企業も少なくありません。この資料では、以下の3点について解説いたします。

・次世代リーダー育成の基本的な考え方
・次世代リーダー育成の実践的な進め方
・次世代リーダー育成を成果につなげるポイント

次世代リーダーに求められる資質は、これまでの「管理型リーダー」とは大きく異なります。従来のように、組織内のルールや計画に従って指示を出すだけでは、変化の激しい現代のビジネス環境に対応することは困難です。

いま、企業が育てるべきリーダー像は、自律性や対人能力、変革意識などの資質を備えた「自律型リーダー」です。これらの資質は、必ずしも生まれつき備わっているものではありません。むしろ、「経験」と「内省」を通じて育てていくことができるものです。

この資料では、その可能性と具体的な育成の考え方について、さらに掘り下げていきます。

会社情報

社名 株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
住所 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目2−19 アムズ元町4F−18
代表者 代表取締役 小松 茂樹
資本金 -
売上高 -
従業員数 -
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー