無料

介護で退職するのは待って!仕事をやめない・やめさせない~仕事と介護の両立支援とは?

従業員の介護に伴う離職や休職を防ぐために、会社としてどのように対応することが必要なのか、ポイントを解説します!

介護で退職するのは待って!仕事をやめない・やめさせない~仕事と介護の両立支援とは?
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
提供会社: 株式会社セーフティネット

このセミナーの主な対象者

人事担当者・労務管理担当者等

対象職種: 人事・労務
対象階層: 管理職

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

人事労務担当者が、従業員の介護離職を予防するためにどのように取り組めばよいか、社内体制づくりや支援対応について手がかりを得る。

日本の高齢化率は2022年には29.1%と過去最高となり、今後も介護を要する人の割合が増える見込みです。
介護離職者は年間10万人程度で推移していますが、そのうち9割以上が40歳代以上です。


最近では、20歳~30歳代の孫が祖父母を介護する「孫介護」も増えていることから、仕事と介護の両立に不安を感じている従業員も少なくありません。企業の持続的な成長には、働き盛りの従業員の定着が重要なポイントと言えます。介護離職を防ぐために、幅広い年齢層の社員に対する「仕事と介護の両立支援」が求められていますが、何をどのように取り組めばよいのかお困りではありませんか?


仕事と介護の両立支援について、人事労務担当者が知っておきたいこと、事前に準備しておきたいことなどについて解説いたします。


(予定プログラム)
●仕事と介護の両立支援体制はなぜ必要なのか
 企業の持続的な成長のために、従業員の介護離職を防ぐ取り組みが求められていることを理解する。
●介護離職防止に向けた対策について
 厚労省の介護離職防止に向けた両立支援対応モデルの5つのステップについて解説し両立支援のイメージをつかむ。
●仕事と介護の両立支援お役立ちツールの活用法
 両立支援対応モデルのツールを活用し、より具体的な取り組みにつなげる。

登壇講師

  • 村田祐子 株式会社セーフティネット

    村田祐子 株式会社セーフティネット氏

    シニアカウンセラー(保健師・公認心理師・産業カウンセラー)

    治療と仕事の両立支援コーディネーター
    がん専門病院、クリニック、企業健康管理室、訪問看護などに勤務。2011年より現職。保健師として健康づくりのための情報発信、心と体の健康相談、ストレスチェック高ストレス者の相談、治療と仕事の両立支援相談、仕事と介護の両立支援相談などを担当。

会社情報

社名 株式会社セーフティネット
住所 〒105-0004
東京都港区新橋6丁目16-12 京阪神 御成門ビル7F
代表者 新村 達也
資本金 9,500万円
売上高 10億円
従業員数 100人

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー