申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

今からはじめる!28卒理系採用戦略

今からはじめる!28卒理系採用戦略
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社LabBase

このセミナーの主な対象者

新卒採用のご担当者様

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/11/18(火) 11:0012:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:新卒採用のご担当者様
  • 申込締切:2025/11/18(火) 11:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

間も無く年の瀬を迎え、28卒採用の戦略・予算策定は佳境に入っているのではないでしょうか。

「28卒の採用活動を年内から検討し始めたいが、何をすべきか見えない」
「機電系、情報系などの特定ターゲットの採用目標未達が続いている」
「スカウトを送っても反応がなく、優秀な学生ほど内定辞退してしまう」

このようなお悩みを抱えている方に向けて、セミナーを開催いたします。

少子化・理系人材の需要の高まりから、採用市場は年々早期化・長期化が進んでいます。
特に理系学生の採用において、大手ナビサイトやエージェントだけでは母集団形成が難しくなってきたという声をよく伺います。

「まだ貴社に興味を持っていない優秀な潜在層」にリーチすること

いかにターゲットを絞り込み、「ピンポイントで響く」戦略的なアプローチができるかが、28卒採用の成否を分けることでしょう。

本セミナーでは
・最新の市場動向おさらい
・「量」が通用しない今、必要な戦略とは?
・本当に採用したい学生像は?
・理系学生に選ばれるためには?

について、徹底解説いたします。
「本当に採用したい学生像」を固め、目標達成に繋がる具体的なアクションプランを一緒に考えましょう。

お気軽にご参加ください。

-----------------------------------------------------
■個人情報取り扱い
セミナーに関する個人情報の取扱いについて/株式会社LabBase(以下、当社といいます)は、当社「プライバシーポリシー( https://labbase.co.jp/about/privacy/ )」に記載の利用目的に基づき、本セミナーにお申込みいただいたお客さまの個人情報を取得させていただきます。利用させていただくにあたって、当該個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の定めに従い、適正に取扱います。

株式会社LabBase:プライバシーポリシー<https://labbase.co.jp/about/privacy/>

に同意の上、お申込みください。

登壇講師

  • 東 直輝

    東 直輝氏

    株式会社LabBase

    新卒で大正富山医薬品株式会社(現大正製薬株式会社)に入社し、新潟県にてMRとして従事。その後、西東京市役所に入庁し、社会福祉施設(社会福祉法人、介護施設、保育施設)の監査と給付金の給付事務を担当。
    その後、株式会社LabBaseに入社。
    新規顧客向けの導入提案、導入支援を担当し、スタートアップからエンタープライズまで幅広い企業の新卒採用をサポートしている。

会社情報

社名 株式会社LabBase
住所 〒105-0003 
東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー10F
代表者 加茂 倫明
資本金 613,130,500円(準備金含む)
売上高 非公開
従業員数 非公開

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル