無料

今、求められる経営リーダー層のリフレーミング【アーカイブ配信】

〜すべての人事課題は、経営リーダーのあり方が変わらなければ解決しない〜

今、求められる経営リーダー層のリフレーミング【アーカイブ配信】
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
備考: ※申し込み後、セミナー事務局より参加用URLをお送りします。
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: 株式会社ジェイフィール

このセミナーの主な対象者

企業の人事・経営者の方々

対象職種: すべて
対象階層: すべて

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

リーダーシップの根幹や今後、リーダーシップのリフレーミングが必要な理由を解説しています!

<概要>
予測できない変化が繰り返し起こる中で、
多くの知恵と力の連携を必要としていくVUCAの時代。
この変化の中で、一人ひとりが自分の幸せと向き合い、
各々が自分らしい生き方、働き方を追求していく多様性の時代。

わたしたちは、こうした予見できない未来へ、多様化する人たちと
一緒に踏み出していく新しい組織原理を必要としています。
そのために、一人ひとりとの対話の仕組みをつくり、互いの想いや知恵を
重ね合わせ、自発的な連携と支援が生まれる組織づくりへの転換を
図っている企業も増えてきました。

一方で、一人ひとりとの対話や多様性を尊重する施策を入れても、
会社目線、仕事目線、上司目線での向き合い方が変わらず、
社員との見えない距離をますます広げ、従来のマネジメント観に違和感を
覚える社員、特に若手社員から離職し始めている会社も多々あります。

時代の変化は、経営リーダー層に社員との向き合い方の転換を迫っています。
そこに気づかないまま、今までの会社目線、仕事目線、上司目線の論理で、
社員と向き合っていては、人の感情と行動が連鎖する組織はつくれません。
こうした従来のマネジメント観の根幹にある目線や姿勢を変えていく必要があります。

では、どうしたら経営リーダー層のあり方の転換を支援できるのか。

本ウェビナーでは、経営リーダー層の思考と行動の土台を変えていく
リフレーミングのアプローチについてご紹介します。
ジェイフィールのパートナーであるシンガポールのPACE社が開発した
経営リーダー層向けのリーダーシップOSを再構築するプログラムをベースに、
経営リーダー層、マネジメント層の根幹にある思考と行動の土台を変えていく
実際の取り組み事例をご紹介します。

<参加方法>
※申し込み後、セミナー事務局より視聴用URLをお送りします。視聴期間中はいつでもご視聴いただけます。

<備考>
・1名様毎にお申込みフォームをご利用ください。
・同業者、競合の方はお断りする場合がございます。

<開催レポートダウンロード>
こちらのウェビナーがレポートにまとめられております。
レポートでも確認されたい方は、下記からアクセスできます。
https://www.hrpro.co.jp/download_detail.php?ccd=00339&pno=30

プログラム

ブログラム

【プログラム構成】
1. なぜ今、リーダーシップOSの再構築が必要か(高橋克徳)
2. どうしたらリフレーミングできるのか(Lily Cheng)
3. 日本企業での実際の取り組み(高橋克徳、重光直之)
4. これからの企業経営の基軸(高橋克徳、重光直之)

登壇講師

  • リリイ・チェン氏(Ph.D)

    リリイ・チェン氏(Ph.D)氏

    PACE OD Consulting / Founder and CEO

    シンガポール拠点のPACE社の創業者であり代表である。現在も第一線で、数多くの大手多国籍企業の経営リーダー層に対する組織開発、リーダー育成、エグゼクティブコーチングを行う。特に、その中心となるのが、最新に理論と数十年にわたる経験から導き出された、”Being Real Matters”、「経営リーダーが、人として存在する、振る舞うことが何より大事”」というコンセプト。そのリーダーとしての「あり方」(Who-ness)、「振る舞い方」(What-ness)を纏めて、独自のオーセンティック・リーダーシップの考え方を、普遍的な「リアルリーダーズ・プログラム(Real®Leaders)」として開発。世界中のリーダーに届けている。
    著書・共著に、Leading Lights (2007) , The Language of Organisation Development (2013), Real Leaders (2013), Real Help (2016) Real Conversations (2017) and Real Relationships (2018)、等がある。
    また、アカデミックにも通じており、主な履歴として、Ph.D. in Education - Monash University, M.A. in Education & Human Development - George Washington University, a Certified Master for The Leadership Challenge®, Certified Master Coach with the Behavioral Coaching Institute (BCI)、がある。

  • 高橋 克徳

    高橋 克徳氏

    経営チームメンバー 代表取締役/コンサルタント

    野村総合研究所、ワトソンワイアットを経て、ジェイフィール設立に参画。2010年より現職。
    2013年より東京理科大学大学院イノベーション研究科教授、2018年より武蔵野大学経営学部 特任教授を兼務。
    榊原清則、野中郁次郎に師事し、組織論、組織心理学、人材マネジメント論、人材育成論を専門とする。 特に、人と人との相互作用が組織に与える影響、ダイナミズムを研究し、組織感情、リレーションシップなどの新たな切り口を提示し、組織変革コンサルティング、 人材育成プログラムの開発などに力を入れている。
    2008年に出版した「不機嫌な職場(共著、講談社現代新書)が28万部のベストセラーとなり、その後も数多くの書籍や講演活動を通じて働く日本人の心の再生への動きをリードしている。

  • 重光 直之

    重光 直之氏

    経営チームメンバー 代表取締役/コンサルタント

    株式会社ニイタカ、社団法人日本能率協会を経て、ジェイフィール設立に参画。
    日本能率協会在職中は管理者育成、経営者育成に関する研修プログラムを開発。その後経営研究所に移り、2007年、経営革新提言「ミドルマネジメントの復権と創造」を共同執筆。
    ミンツバーグ教授との出会いを機にコーチング・アワセルブズを日本に導入。日本でのプログラム名を「リフレクション・ラウンドテーブル」としてスタートさせ、プログラム開発と講師を担当。「感じる研修エンジニアリング」の展開にも力を入れ、マネジメント・スキットを使った研修、演出家を招いての役作り研修、即興劇を演じる研修など多彩な研修を行っている。

会社情報

社名 株式会社ジェイフィール
住所 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目3番2号 アーバンセンター渋谷イースト 6F
代表者 高橋克徳
資本金 6000万円
売上高 非公開
従業員数 16名

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー