特典無料

特典付セミナー/ぎふRe:スキル:デジタルスキルアップ講座【主催】岐阜市 女性の就労・活躍促進事業

特典付セミナー/女性の再就職を支援し、新たなキャリアビジョンを築いていく「ぎふRe:スキル:デジタルスキルアップ講座」【主催】岐阜市 女性の就労・活躍促進事業

特典付セミナー/ぎふRe:スキル:デジタルスキルアップ講座【主催】岐阜市 女性の就労・活躍促進事業
費用: 無料
開催形式: オフライン
開催地: 岐阜県
岐阜市橋本町1丁目10番地23
提供会社: 株式会社タナベコンサルティング
特典 ご参加者特典:「eラーニングシステム」つき!
本講座に関連した、ビジネススキルを体系的に学べるコンテンツを自主的に学習できます。

このセミナーの主な対象者

再就職を希望する岐阜市内在住の女性

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

【主催】岐阜市 女性の就労・活躍促進事業
【運営】株式会社タナベコンサルティング

【無料/参加者特典付・セミナー】
女性の再就職を支援し、新たなキャリアビジョンを築いていく
ぎふRe:スキル
未来へつながるデジタル技術!
「デジタルスキルアップ講座」
(“ぎふRe:スキル”岐阜市 女性の就労・活躍促進 女性の就労に向けたDX人材育成講座)

全5回の集合研修スタイルで、実際のソフトウェア(アプリ)を操作し、ビジネスの現場で求められるスキルを学べます。
(ご興味のあるテーマの回のみの参加も可能です)
ぜひ、ご参加ください。

【主催】岐阜市 女性の就労・活躍促進事業
【運営】株式会社タナベコンサルティング


【無料/参加者特典付・セミナー】
女性の再就職を支援し、新たなキャリアビジョンを築いていく
ぎふRe:スキル
未来へつながるデジタル技術!
「デジタルスキルアップ講座」
(“ぎふRe:スキル”岐阜市 女性の就労・活躍促進 女性の就労に向けたDX人材育成講座)


全5回の集合研修スタイルで、実際のソフトウェア(アプリ)を操作し、ビジネスの現場で求められるスキルを学べます。
(ご興味のあるテーマの回のみの参加も可能です)
ぜひ、ご参加ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方にご参加いただきたいデジタルスキルアップ講座です

・出産・育児などで、一度職場を離れてしまったけど再就職したい!
・再就職にあたって、今職場で求められるIT・デジタルスキルについていけるか不安!
・IT・デジタルスキルをスキルアップするために学びたい!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本セミナーの特長・ポイント

【1】全5回の集合研修スタイルで、再就職に向けてリスキリングをサポート。興味のあるテーマ回のみのご参加も可能です

【2】今ビジネスの現場で実際に活用されることが多いITスキルを中心に講義するため、イメージを掴みやすいとともに再就職後にすぐ活用することができます

【3】『eラーニングシステム』付で、本講座に関連したビジネススキルを体系的に学べるコンテンツを自主的に学習できます

【4】講義だけでなく、実際にパソコンでソフトウェアやアプリを操作し実践することができます。パソコンも会場にご用意がありますので、手ぶらで参加が可能です

【5】託児サービス完備(無料)で、お子様をつれての受講も可能です(おやつ代等は自己負担)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●基本スケジュール

・9:30~9:40 オリエンテーション
・9:40~10:30 講義 ※毎回のテーマに合わせて講話
・10:30~11:20 ワークショップ
・11:30~ 解散
 ※カリキュラムが変更になる場合がございます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

【主催】岐阜市
(本事業は岐阜市より委託を受け、株式会社タナベコンサルティング 中部本部が運営しております。)

【対象】再就職を希望する岐阜市内在住の女性

【参加費】無料

【定員】各回20名

【お申込み期限】各回の一週間前まで(申込者多数の場合は抽選となります。)

【ご参加にあたり注意事項】
・全回参加が必須ではございません。お好きな講座にお申込みください。複数回のお申込みも可能です。
・交通費・駐車場代等は自己負担となります。
・実施後にアンケートがございますのでご協力のほど宜しくお願いいたします。
・託児サービス利用をご希望の方は、お申込み時に該当欄へチェックをお願いいたします。

【お問合せ先】株式会社タナベコンサルティング 中部本部
女性の就労・活躍促進事業事務局(担当:玉井・大金)
事業所住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング24F
TEL:052-565-1451
受付時間 9:00-17:00 (土日祝日除く平日)

※ご記入いただいた個人情報は、岐阜市が主催する女性の就労・活躍促進事業のために利用し、適正な管理に努めます。
※本事業は岐阜市の委託により、株式会社タナベコンサルティングが運営しています。

プログラム

第1回:2023年9月25日(月) 9:30~11:30/09:30-11:30

今の職場で求められるデジタルスキル

目的:職場で求められるデジタルスキルとその背景を学び、自身に「合った」デジタルスキルを理解する

・タナベコンサルティングデジタルコンサルティング所属コンサル担当による講義
 「今の職場で求められるデジタルスキル」
・実際の企業でのデジタルスキルの活用事例についての紹介
第2回:2023年10月24日(火) 9:30~11:30/09:30-11:30

学び直し Excel・Wordの使い方

目的:Excel・Wordの使い方を理解する

・Excel・Wordの機能(表計算、図形・レポートの作成など)について企業における活用シーンとその展開
・Excel・Wordワークショップ
第3回:2023年11月21日(火) 9:30~11:30/09:30-11:30

TV会議システム(Zoom・Teams)の使い方

目的:TV会議システムの活用を通じ、テレワーク、ショートタイムワークの実態を理解する

・テレワーク、ショートタイムワーク等多様な働き方について
・TV会議システムの基本について企業における活用シーンとその展開
・TV会議システム トライアル
第4回:2023年12月21日(木) 9:30~11:30/09:30-11:30

学び直し パワーポイントの使い方

目的:企画事務や営業事務等の現場で、近年特に求められる、デザインを意識したパワーポイントの作成

・パワーポイントの基本について企業における活用シーンとその展開
・パワーポイント ワークショップ
第5回:2024年1月17日(水) 9:30~11:30/09:30-11:30

デジタルマーケティングとWEB、SNSで使える画像・動画編集

目的:デジタルマーケティングの基本を理解して、HPやSNSを見た人が、どのようにしてお客様(購買活動)になるのかの仕組みを理解する

・デジタルマーケティングの基本について
・WEB、SNSで使える画像・動画編集について

会社情報

社名 株式会社タナベコンサルティング
住所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング9F

大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-3-41
代表者 代表取締役社長 若松 孝彦
資本金 17億7,200万円
売上高 92億13百万円 (2021年3月期)
従業員数 576名(2022年4月1日現在)(グループ全体)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー