申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

人事・労務の業務効率化と人材戦略の未来 -2025年法改正&トレンド ピックアップ解説-

人事・労務の業務効率化と人材戦略の未来 -2025年法改正&トレンド ピックアップ解説-
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

このセミナーの主な対象者

人事・労務・総務部門の業務効率化を推進する担当者さま、責任者さま、経営者さま など

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: すべて

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/05/23(金) 13:3014:30

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/05/21(水) 18:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:500名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

<このような方におすすめ>
・人事・労務の業務効率化や法改正対応に課題を感じている方
・人事データの活用による戦略的なタレントマネジメントに関心がある方
・システム連携による高度な人事データの活用に関心がある方

「働き方改革」から「人的資本経営・多様な働き方」への移行が進む現代において、2025年以降は「人材戦略の推進」と「雇用基盤の整備」を軸に、政策・法令面で大きな変革が予定されています。
具体的には、「育児・介護休業法」「雇用保険法」などの人事・労務関連法令の大改正に加え、賃金のデジタル払いや奨学金代理返還制度の普及など、働き方に関するルールの変化が加速していくと見込まれます。

これらの変化に対応するため、人事・労務部門には、制度変更への迅速な対応はもちろん、従業員への適切な周知や意向確認などが、これまで以上に求められるようになります。

本セミナーでは、2025年以降の注目トピックスを分かりやすく解説し、企業が直面する課題と具体的な対応について、ポイントを整理してご紹介します。
また、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」および人財管理ソリューション「Generalist®」を活用した、人事情報の統合と業務効率化、労務手続きの自動化、法改正への迅速な対応、データに基づく人材戦略の推進についてご紹介します。
さらに、「SmartHR」と「Generalist®」の連携によって実現する人事業務の効率化と、多様な働き方を支援する従業員体験の未来についても、詳しくお話します。

※講演内容は変更となる場合があります。

<注意事項>
・本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
・本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。

------------------
本セミナーにお申込みいただいた方の個人情報は【株式会社SmartHR】より
提携先である【東芝デジタルソリューションズ株式会社】に再提供され、再提供先からもご案内が届くことがあります。

・第三者に提供する目的:
セミナーの運営、イベントの開催、資料のダウンロード、資料の送付、及び各種案内、製品、
サービスのご案内、関連市場の調査、商品開発製品、提携先への提供
・提供する個人情報の項目:氏名、メールアドレス、会社名(団体名)、部署名、役職、住所、他
提供の手段又は方法:インターネット回線を利用した伝送
・提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性:
セミナー、イベントの運営会社、資料の発行元
・個人情報の取扱いに関する契約の有無:あり
------------------

プログラム

13:30-13:55

2025年人事・労務の法改正トレンドピックアップと「SmartHR」機能紹介

株式会社SmartHR
プラットフォーム事業部 パートナーアライアンスユニット ユニット長
向髙 立一郎
13:55-14:20

「育児・介護休業法」の給付金に関するポイントと「Generalist®」の特徴紹介

東芝デジタルソリューションズ株式会社
デジタルエンジニアリングセンター HRMソリューション部
木俣 秀穂氏

東芝デジタルソリューションズ株式会社
デジタルエンジニアリングセンター HRMソリューション部
勝俣 広平氏
14:20-14:30

「SmartHR」と「Generalist®」の連携について

東芝デジタルソリューションズ株式会社
デジタルエンジニアリングセンター HRMソリューション部
勝俣 広平氏

登壇講師

  • 向髙 立一郎

    向髙 立一郎氏

    株式会社SmartHR プラットフォーム事業部 パートナーアライアンスユニット ユニット長

    株式会社NTTデータに入社。SEとして地銀システムの機能追加開発に従事。
    2015年2月に外資系メーカーに入社し、大手ディストリビューター担当セールスを経て、セールスマネージャーに就任。
    2019年7月よりSmartHRの事業開発グループにてパートナービジネスの立ち上げに従事。 2023年1月より現職。

  • 木俣 秀穂氏

    東芝デジタルソリューションズ株式会社 デジタルエンジニアリングセンター HRMソリューション部

  • 勝俣 広平氏

    東芝デジタルソリューションズ株式会社 デジタルエンジニアリングセンター HRMソリューション部

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー