新卒採用の課題解決に挑む注目ユニコーン企業~サステナビリティ革命の実現を目指すTBMが求める人材とは

掲載日:2025/08/28

資料種別: お役立ち
容量: 2.7MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社グローアップ
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

●日本を代表するユニコーン企業が取り組む新卒採用の取り組みを紹介!
●多くの企業が抱える課題「母集団形成」~今だから重要なアクションについて解説!
●「活躍人材」の見極めに必要な意識・手段を再認識できます!

<概要>
大手の新卒求人サイトに加え、ダイレクトリクルーティングや
インターンシップなど近年、採用活動の多様化により、
新卒人材の獲得競争は激化しています。

新卒採用を成功させるべく、企業は自社の強みを活かし、
ターゲットに合わせて最適な採用活動を行う必要があるなか、
思うような成果が得られず、課題を抱えるケースは少なくありません。

株式会社グローアップは今回、同社で新卒事業部 事業部長を務める加藤と、
日本の環境関連事業をリードする注目のユニコーン企業
株式会社TBMの新卒採用を牽引する又江 史子氏による対談を実施しました。

対談では、挑戦を続けるユニコーン企業が求める人材像や
自社に合う人材の見極め、より多くの学生にアプローチするための工夫、
学生の志望度を高めるためのコンテンツや採用活動で
成果を出すための取り組みなど、さまざまなお話が展開されました。

詳しい内容はぜひ当資料をダウンロードのうえ、ご覧ください。

<注目トピックス>
・自社を知らないまま就活を終える学生を減らしたい
 ~求める人材に届けるために必要なフットワーク~
・学生から良好な反応を得られるインターンシップをうまく機能させるには
・採用活動をブラッシュアップさせる「パーソナライズ」と「振り返り」
・採用を成功に導く、データ分析・活用を踏まえた採用活動のすすめ

会社情報

社名 株式会社グローアップ
住所 〒105-0021
東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル25F
代表者 加藤 佑基
資本金 5487万5000円
売上高 非公開
従業員数 50名
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。