無料

明日からできる!脳科学的に正しい魅力的な企業情報の伝え方

ターゲット学生を採用するには? 企業情報を魅力化させるテクニックを解説!

明日からできる!脳科学的に正しい魅力的な企業情報の伝え方
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
提供会社: 株式会社ベネッセi-キャリア

このセミナーの主な対象者

・脳科学の観点から、企業情報を魅力化させるポイントを知りたい方向け

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

■こんな方におすすめ!
・企業の知名度が高くなく、求人の魅力化が難しい
・地方に拠点があるため、求職者の母集団形成に苦戦している
・魅力的な企業情報の書き方について、ワークを通じて実践的に理解したい
・脳科学の観点から、企業情報を魅力化させるポイントを知りたい

「ターゲットの学生が集まらない」などのお悩みを抱えた方も多いのではないでしょうか。
新卒採用を計画する上で、ターゲット設計は重要なポイントですが、そのターゲット学生にとって
魅力的に感じてもらうような打ち出し方ができているでしょうか。

ターゲットの学生を集めるためには、採用の入り口である企業紹介ページや募集要項の書き方を工夫しなければいけませんが、どのような改善をすればいいかわからないといったようなお声も多くいただきます。

そこで、本セミナーでは、これまで100社以上の企業に採用コンサルティングを実施してきた
WOKE株式会社の北原氏より、ターゲット学生を採用できるために、脳科学の観点から企業情報を魅力化させる
ポイントを解説していただきます。ぜひご参加ください。

※2023年3月23日開催の『脳科学で解明!自社の魅力が伝わる採用広報のテクニック』と類似の内容です

登壇講師

  • 北原 航

    北原 航氏

    WOKE株式会社 取締役

    ■2005~2021年 パーソルキャリアで、採用に関する幅広い業務を経験

    ◎中小、ベンチャー企業を中心に「採用ブランディング」「ナーチャリング」に関する採用コンサルティングを100社以上に実施

    ◎「脳科学的に正しい求人票の設計図」「応募者をファン化させる選考方法」「令和型面接官トレーニング」などセミナーを年100回以上実施

    ■2022年~ WOKE株式会社の取締役として「地方の中小企業採用支援事業」「採用動画メディア事業」を担当

    ◎地方創生事業(中小企業向け「採用専門学校」の運営)/企業の採用設計・ブランディング・ナーチャリングに関するコンサルティング/採用動画・資料・説明会の企画/オウンドメディアの設計 など

会社情報

社名 株式会社ベネッセi-キャリア
住所 〒163-0411 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル32F
代表者 代表取締役社長 風間 直樹 代表取締役副社長 喜多 恭子
資本金 2億6110万円
売上高 非公開
従業員数 282名(2024年4月1日現在)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー