ツイート 無料 【アーカイブ動画】一人ひとりの働きがいを目指して 髙島屋の職場環境づくりとその効果 ジャンル: [組織風土]ワークライフバランス Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: 女性活躍推進法 ダイバーシティ ワークライフバランス 費用: 無料 開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内 提供会社: ALL DIFFERENT株式会社 このセミナーの主な対象者 経営者、人事・教育担当者 対象職種: 人事・労務 申込む 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 社員のエンゲージメントを高めたい ワークライフバランスを推進したい 女性活用制度を推進したい 日程・申込 2025/03/03(月) 12:00 〜 2025/05/31(土) 23:59Googleカレンダーに登録対象:経営者、人事責任者、教育担当者申込締切:2025/05/30(金) 17:00キャンセル受付締切:2025/05/30(金) 17:00定員:1000名 申込む セミナー概要 このセミナーのポイント! このアーカイブ動画セミナーでこんなことがわかります! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ・女性の勤続年数拡大を実現した「職場づくり」を知ることができる ・多様な人材の「働きやすさ」「働きがい」を高める取り組みを知ることができる ・社員のエンゲージメントを高める施策や人事制度の構築のヒントを知ることができる 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2025年2月7日、株式会社髙島屋 ダイバーシティ推進室 室長 三田理恵氏をお招きし、 「一人ひとりの働きがいを目指して 髙島屋の職場環境づくりとその効果」 というテーマでお話いただきました。 髙島屋は、2014年には「ダイバーシティ経営企業100選」に選定・表彰、 2017年には女性が輝く先進企業表彰「内閣総理大臣表彰」を受賞。 現在も多くの企業の模範となる活動をされています。 このような髙島屋のダイバーシティ推進の取り組みは、実は創業の精神にまで遡ります。 講演では、190年以上の歴史を持つ髙島屋が多様性に向き合い続けてきた歴史や、 現場の全従業員の声を拾い続け、拡充・改善してきた育児休職制度・育児短時間勤務制度、 管理職以上の職位の女性比率を高める意識的な昇格など、 「一人ひとりの働きがい」を目指した取り組みを具体的にご紹介いただきました。 講演後には、視聴者からの止まない質問に対し、時間のある限りご回答いただきました。 「エンゲージメント向上に課題を感じていましたが、多くのヒントをいただきました」など、 参考になったとの声が多数寄せられました。 「一人ひとり働きがいをもって活躍できる職場づくりを目指したい」と考える 経営者・人事担当者の皆さまは、 「働く場としての魅力向上」を先進的に取り組まれてきた髙島屋様による 本セミナーをお役立てください。 ※本動画セミナーの所要時間は、約90分です(一時停止や再生速度の変更が可能) ----------------------------------- ※企業名が不明な方、フリーメールアドレスは不可とさせていただきます。 ※当社と競合・同業にあたるお立場の方、個人の方のご参加はお断りをさせていただいております。 登壇講師 三田 理恵氏 株式会社髙島屋 人事部 ダイバーシティ推進室 室長 大学卒業後、株式会社髙島屋入社。 新宿店食料品売場、パリ研修生を経て人事部へ。 新卒採用・各種研修企画運営実務を担当後、 グループ子会社である東神開発株式会社に出向し人事業務全般を担当。 髙島屋へ復職後は人事部にて各種制度企画運営を担当、 2度の育児休職を経て2019年より現職。 国家資格キャリアコンサルタント。 会社情報 社名 ALL DIFFERENT株式会社 住所 〒100-0006 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F 代表者 眞﨑 大輔 資本金 非公開 売上高 非公開 従業員数 316名(人員数)※2024年4月1日時点 申込む 検討フォルダに入れる 女性活躍推進法 ダイバーシティ ワークライフバランス キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人事・労務 組織風土 ワークライフバランス 人材育成・研修 人材育成・研修全般 人材育成・研修その他 人材育成・研修 テーマ別研修 リーダーシップ研修 人材育成・研修 テーマ別研修 組織開発・理念浸透研修 人事・労務 人事制度 人事制度設計 ALL DIFFERENT株式会社のその他のセミナー 「人的資本経営」を目指し毎年進化するカゴメの人事制度 ~真の意味での経営戦略と人材戦略の連動とは~ 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/19(木) 0:00 〜 2025/12/17(水) 17:00 ジャンル:組織風土 【アーカイブ動画】一人ひとりが主役に ~マツダの組織風土変革で挑む「ひと中心」の経営とは~ 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/19(木) 0:00 〜 2025/12/17(水) 17:00 ジャンル:組織風土 【80分動画】【アーカイブ】障がい者雇用の第一人者が語るダイバーシティ&インクルージョン戦略の実践 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2025/03/15(土) 12:00 〜 2025/05/31(土) 23:59 ジャンル:組織風土 この企業のセミナー一覧 ALL DIFFERENT株式会社の資料ダウンロード これで達成!目標設定実践マニュアル“累計13,000社超の支援実績に基づくポイント” ジャンル:人事評価・目標管理制度(MBO) 種別:お役立ち “社員が辞めない組織づくり”エンゲージメントの重要性と高める方法 ジャンル:組織人事コンサルティング 種別:お役立ち 【お役立ち資料】"チェックリスト付き"離職防止のために企業ができること ジャンル:組織人事コンサルティング 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「組織風土」関連セミナー 優秀人材の離職を防ぐ。大転職時代に、人を惹きつけ続ける組織スタイルとは? 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2019/01/01(火) 12:00 〜 2025/03/31(月) 23:59 ジャンル:組織風土 【『無敗営業』著者登壇】1on1 実践ロープレから学ぶ部下の可能性を引き出す 効果的な1on1の進め方とは 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2022/09/21(水) 15:00 〜 2025/12/31(水) 23:59 ジャンル:組織風土 パーパス浸透をリードできるリーダー・管理職の育成方法をご紹介【いますぐ見られる動画レクチャー】 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/01/08(日) 12:00 〜 2026/02/28(土) 23:59 ジャンル:組織風土 「組織風土」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「組織風土」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース