申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

次世代リーダー育成・選抜の仕組みを再考する

HRプロ上で視聴可
このセミナーは、申込完了後そのままHRプロ上で動画が視聴できます。
(動画視聴時間:51.4分)

次世代リーダー育成・選抜の仕組みを再考する
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
提供会社: 学校法人産業能率大学 総合研究所

このセミナーの主な対象者

人事・教育部門の担当者様、 責任者様

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/10/29(水) 0:00 〜 2026/03/31(火) 23:59

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2026/03/31(火) 23:59
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:100名
動画を視聴する

セミナー概要

これまで多くの企業で次世代リーダーや経営幹部候補者の育成が行われてきましたが、その選抜や育成の方法は、人的資本経営やデジタルトランスフォーメーション(DX)が求められる昨今において、大きく見直されるべき時期に来ています。
このイベントでは、本学が実施した『2022年度 人的資本経営・DXに関する役員の意識調査』の結果を深く掘り下げ、人的資本経営やDXなどの組織変革に取り組んでいる役員の特徴を「知識」「能力・資質」「経験」の観点から明らかにします。
そして、その上で、これからの時代に即した次世代リーダーの選抜や育成の仕組みの在り方について、長年にわたり多くの次世代リーダーや経営幹部候補者の育成に携わってきたコンサルタントが現場視点で提言します。

■イベントプログラム
1.調査結果の分析から見えた組織変革型の役員の特徴
・DXに取り組む役員の特徴(知識/能力・資質/経験)
・人的資本経営を重要視する役員の特徴(知識/能力・資質/経験)

2.次世代リーダー育成・選抜の仕組みを再考する
前章の分析結果をもとに、これからの時代に即した次世代リーダーの育成・選抜の仕組みについて、スピーカー2名が対談形式で考察します。
参加者の皆さまからのご質問にも随時お答えします。

会社情報

社名 学校法人産業能率大学 総合研究所
住所 〒158-8630
東京都世田谷区等々力6-39-15
代表者 上野 俊一
資本金 該当なし
売上高 非公開
従業員数 588名(2021年4月現在)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル