申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

【2025/5/28(水)13:00-13:45】タイ人材採用 徹底攻略セミナー

なぜ今、タイ人高度人材が日本で注目されているか、タイと日本の歴史的・産業的繋がりをもとに解説します。また日本企業におけるタイ人材の需要が高まる背景や、実際の活躍事例を交えながら、採用のポイントを詳しくご紹介します。

【2025/5/28(水)13:00-13:45】タイ人材採用 徹底攻略セミナー
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
zoom開催
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社エイムソウル

このセミナーの主な対象者

人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方

日程・申込

2025/05/28(水) 13:0013:45NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:外国人材受け入れに関わるマネージャー、人事ご担当者さま等
  • 申込締切:2025/05/27(火) 12:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/27(火) 12:00
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

第一部では、【外国人採用編】として「タイ人材の特徴・強み・採用時の注意点」について、パーソネルコンサルタントマンパワータイランド株式会社の小林愛可が解説します。なぜ今、タイ人高度人材が日本で注目されているか、タイと日本の歴史的・産業的繋がりをもとに解説します。また日本企業におけるタイ人材の需要が高まる背景や、実際の活躍事例を交えながら、採用のポイントを詳しくご紹介します。
タイ人材の強みを活かしたマッチングのコツや、文化の違いによるミスマッチを防ぐ方法についても解説し、企業の採用成功につなげるヒントをお伝えします。

第二部では、【外国人受け入れ編】として「文化の違いを乗り越える外国人受け入れ・マネジメントのポイント」について、外国人採用に特化した適性検査CQIやグローバル研修を提供している株式会社エイムソウル代表取締役の稲垣隆司が解説します。日本企業の【報連相】【ルール遵守】【時間管理】といったこだわりは日本企業の強みになっていますが、外国人材にとってはなじみがなくカルチャーショックになることもあります。カルチャーギャップを埋めるためには、外国人材の配属部署の受け入れやマネジメントの工夫が欠かせません。どのような点に注意して行えばよいのか、豊富な事例を基に解説します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本セミナーのお申込みによって、以下の【個人情報の取り扱いについて】に同意したものとみなします。
【個人情報の取り扱いについて】
・本フォームでご提供いただく個人情報の利用目的は、以下の通りです。
(1)セミナー参加申し込みを適切に受け付けて管理するため
(2)当社及びセミナー共催企業が提供する商品に関する情報を電話、電子メール等で継続的にご提供するため
(3)当社及びセミナー共催企業のサービス向上・改善、新しいサービスの開発等の目的の各種アンケート等にご協力いただくため
・当個人情報を以下の条件において第三者に提供する他は、法令に基づく場合を除いて、本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
(1)第三者に提供する目的
   セミナーの共催及びセミナー共催企業が提供する商品に関する情報提供のため
(2)提供する個人情報の項目
   氏名、電話番号、メールアドレス、所属会社・部署、役職、アンケート等、本人が当目的のために提供した情報
(3)提供の手段又は方法
   書面により直接提供
(4)当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性
   人材サービスを提供する企業様
・当個人情報の取扱いを委託することがあります。委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(「開示等」といいます。)を受け付けております。開示等の請求等は、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
・任意項目の情報のご提供がない場合、最適なご回答ができない場合があります。
・入力していただいた個人情報はSSLにより暗号化されます。
<個人情報苦情及び相談窓口>
株式会社エイムソウル 個人情報保護管理者 蛭田英樹
TEL:03-6451-8581(受付時間9時~18時 土日祝日を除く)

プログラム

5/28(水)/13:00-13:45

■タイ人材採用 徹底攻略セミナー

第一部:【外国人採用編】在タイ30年の会社が解説!日本企業とタイ人材の相性良さとは?(パーソネルコンサルタント)
- 親日国タイ、背景には在タイ日系企業70年の歴史あり
-タイ人材と活躍事例の紹介
-採用時に気をつけるポイント
 - ミスマッチ防止&現地の人材紹介を利用するメリット

第二部:【外国人受け入れ編】文化の違いを乗り越える外国人受け入れ・マネジメントのポイント(株式会社エイムソウル)
-国際比較調査データから見る業務上のトラブルとなりえる文化ギャップとは
-データ分析により外国人受け入れ部署の実態・課題を明らかにした企業事例
-文化の違う外国人部下マネジメントに欠かせない指導方法

登壇講師

  • 小林 愛可

    小林 愛可氏

    パーソネルコンサルタントマンパワータイランド株式会社 Oversea Recruitment Department (日本へのタイ人紹介)GM

    福岡女子大学在学中に1年間タイへ交換留学。新卒でタイに就職し、一貫して日本企業におけるタイ人材の採用支援に従事。これまで約2,000名のタイ人求職者と面談し、日本企業への高度人材の紹介を約120名実現。企業の採用パートナーとして伴走し、タイ人材の日本企業での就職を支援している。
    日本企業のニーズに応じた最適な人材マッチングに加え、タイ人スタッフと共に企業と求職者の架け橋となり、双方の発展と円滑なコミュニケーションをサポート。さらに、タイ現地での情報収集を通じて、日本企業へリアルな現場の状況を提供し、優秀なタイ人材が日本で最大限に活躍できるよう支援している。

  • 稲垣 隆司

    稲垣 隆司氏

    株式会社エイムソウル 代表取締役/PT. Bridgeus Kizuna Asia Director

    1998年急成長したベンチャー企業で人事部責任者を務め、年間600名の新卒採用の仕組みを作る。2002年からは人事コンサルティング会社でコンサル部門責任者として年間100社の採用をサポート。2005年株式会社エイムソウルを設立し800社を超える顧客の人事課題解決に取り組む。2014年インドネシアに進出し、現地でPT. Bridgeus Kizuna Asiaを設立。日系企業に特化して人事課題解決に取り組む。毎月日本とASEANを行き来しながら活動中。著書に『なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらないのか』(三修社)がある。

会社情報

社名 株式会社エイムソウル
住所 〒110-0016
東京都台東区台東3-12-5 クラシックビル4階
代表者 稲垣 隆司
資本金 1,000万円
売上高 非公開
従業員数 26名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー