コミュニケーションゲーム20選 - 研修や社内イベントで使える取り組み集

掲載日:2025/10/15 ※最終更新日:2025/10/16

資料種別: お役立ち
容量: 22.5MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社スタメン
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

リモートワークや多様な働き方が広がる中で課題となる「社内コミュニケーション不足」を解消するための20種類のゲームを紹介しています。遊び感覚で取り入れられる内容が多く、チームビルディングや相互理解を深めるきっかけづくりに最適です。

【こんな課題・要望をお持ちの方におすすめ】
✅ 社内の雑談や情報共有が減ってチームの一体感が弱まっている方
✅ 社員同士の信頼関係を築く場を作りたい方
✅ 研修やイベントで盛り上がるアクティビティを探している方
✅ 短時間で実施できるワークを知りたい方

リモートワークの普及や多様な働き方の浸透によって、社員同士のコミュニケーション不足が新たな課題となっています。
雑談やちょっとした声掛けの機会が減り、チームの一体感や相互理解が薄れることで、生産性や定着率に悪影響が及ぶケースも少なくありません。

――――――――――――――――――
💭 リモート環境で社員同士の会話が減っている
💭 チームの一体感が弱まり、協力が生まれにくい
💭 社員が互いの考えや価値観を知る機会が少ない
💭 社内イベントがマンネリ化して盛り上がらない
――――――――――――――――――
こうした悩みを抱える人事担当や研修企画のご担当者も多いのではないでしょうか。

本資料では、定番からユニークなゲームまで幅広く紹介しており、研修やイベントにすぐ取り入れられる内容が満載です。
ゲームという非日常の体験を通じて、社員は自然に会話が生まれ、相互理解や信頼が深まります。

▼この資料でわかること▼
・コミュニケーションゲームのメリットと活用方法
・実際の研修やイベントで盛り上がる20のゲームの詳細(ルールや所要時間など)

「次の研修で早速使える具体例を探したい」そんな方にこそおすすめの一冊です。

会社情報

社名 株式会社スタメン
住所 東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F

名古屋本社:〒450-0006 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者 大西 泰平
資本金 -
売上高 -
従業員数 145名(2025年3月末時点の単体正社員数)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。