申込み1件につきHRポイント100P進呈!

【オンライン】ワークの体験を通してヒューマンスキルを学ぶ!「コミュニケーション講座」

ファシリテーター講座・ヒューマンスキルコースの「コミュニケーション講座」です。 グループワークの体験を通して、職場やチームのコミュニケーションを活性化するスキル、スタンスが身につきます!

【オンライン】ワークの体験を通してヒューマンスキルを学ぶ!「コミュニケーション講座」
費用: 8,800円(税込み)
開催形式: オンライン(ライブ)
提供会社: 株式会社プレスタイム

このセミナーの主な対象者

〇組織人として、ヒューマンスキルのレベルアップをしたい方
※年齢・階層・職種を問わず

日程・申込

2024/05/09(木) 13:0017:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:ヒューマンスキルのレベルアップをしたい方 ※職種、年齢は問いません
  • 申込締切:2024/05/02(木) 12:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:12名
受付終了

2024/07/17(水) 13:0017:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:ヒューマンスキルのレベルアップをしたい方 ※職種、年齢は問いません
  • 申込締切:2024/07/10(水) 15:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:12名
受付開始前

2024/11/26(火) 13:0017:00

Googleカレンダーに登録
  • 対象:ヒューマンスキルのレベルアップをしたい方 ※職種、年齢は問いません
  • 申込締切:2024/11/19(火) 15:00
  • キャンセル不可(主催企業へ個別にお問い合わせください)
  • 定員:12名
受付開始前

セミナー概要

このセミナーのポイント!

ファシリテーターの一番の役割は、メンバーが自由にコミュニケーションを取りやすい雰囲気をつくることです。
そのためには、ファシリテーター自身がメンバーとコミュニケーションを気持ちよく取れることが必要です。
この講座では、「双方向のコミュニケーション」や「チームでのコミュニケーション」のワークを通して、そのための基本スキルを学びます。

ファシリテーターに、まず、求められるのは、『コミュニケーションの活性化』です。
そのためには、コミュニケーションのベースを押さえておく必要があります。
当講座では、「自然で開放的なコミュニケーションとは何か?」を学びます。
ビジネスコミュニケーションや、ミーティング、人間関係を育む会話など、様々なコミュニケーションのベーシックなスキルやスタンスを学ぶ講座です。

年齢・階層・職種を問わず、どなたでも参加していただきたい講座です。

プログラム

session 1 「双方向のコミュニケーション」

コミュニケーションが活性化しない要因の一つは、やり取りのない一方的なコミュニケーションの取り方です。自由なコミュニケーションのベースは、相手も自分も、双方が自由に話せ、それを聴き合えることが理想です。
ワークの体験を通して、双方向のコミュニケーションの必要性を体感します。

実習「流れ星」
あるストーリーを聞いて、各々が絵を描くというシンプルなワークです。
数あるラボラトリー体験学習の中でも、代表的なワークです。

講義「なぜ双方向のコミュニケーションなのか?」
双方向のコミュニケーションが、なぜ必要なのか、大切なのか、その理由を論理的に、実感的に解説します。

session 2 「コミュニケーションのベース」

コミュニケーションの基本は、「あいさつ」「笑顔」です。基本的なことですが、ファシリテーターにとっても、一番大切なことです。1対1のコミュニケーションワークを通して、コミュニケーションのベースを確認します。基本的なことですが、意外な気づきが得られると思います。

実習「私とあなた」
コミュニケーションをチェックしながら、対話を複数行う、定番のコミュニケーションワークです。ファシリテーターの場づくりによっては、楽しくも学びのあるワークです。

講義「必要不可欠なコミュニケーションの基本」
ファシリテーターで必要不可欠なコミュニケーションの基本である「あいさつ」「笑顔」などを実践的に解説します。

session 3 「チームでのコミュニケーション」

チームでのコミュニケーションの特徴は、そのテーマや方向性に対し、各メンバーのスタンスがまちまちであるということです。ファシリテーターとしては、全体を俯瞰する目と各メンバーに目を配る態度の、双方が必要になります。それらを話し合いのワークを通して学ぶセッションです。

実習「家族の食事風景」
「相手の話を聞かない」「お互い違う時間帯に食べる」「神経質に行儀をたしなめる」など、家族の食事風景のイメージの悪いシーンについて話し合うワークを通して、チームのコミュニケーションをどう観察するかを学んでいきます。
※集合型講座の場合(別日程)は、カード実習「バスは待ってくれない2」となります。

講義「コンテントとプロセス」
ファシリテーターの基本的考え方の1つである“コンテント”と“プロセス”をより実践的なプレスタイムの考え方に基づき解説します。

登壇講師

  • 梶原 豊氏

    ファシリテーター

    大手ディベロッパー入社後、人事・教育担当および開発・営業を担当。取締役として経営全般を取り仕切る。
    2004年株式会社プレスタイム入社。現在同社取締役、日本メンター協会専務理事。
    『フライングカー・コーポレーション マニュアル』、『メンター制度導入マニュアル』執筆、その他、多くの同社研修プログラム・教材・セミナーの開発に携わる。
    人間関係トレーニングをはじめ、メンタリング教育・各階層研修・ビジネススキル研修のファシリテーター・コンサルタントとして、多くの企業・団体の人財・組織開発に携わる。他の追従を許さないファシリテーターである。

会社情報

社名 株式会社プレスタイム
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目17番2号 アーク銀座ビルディング 7階
代表者 藤田 恵介
資本金 2,000万円
売上高 非掲載
従業員数 10人

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー