NEWスキマ時間にワンランク上の自分へ ONEUP‐動画教材‐
掲載日:2025/11/04
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/
サービス基本情報
| 実績社数: | 非公開 |
|---|---|
| 対象地域: | 全国 |
| 費用: | お問い合わせください |
| 提供会社: | 株式会社NOLKA |
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
社内コミュニケーションを向上させたい
タイプの見極め方を理解することで、相手のタイプに合わせたコミュニケーションを学習できます。
新入社員の能力開発を強化したい
実際の上司との対話ケースに基づいて撮影しているので、実践するイメージを持ちやすいです。
営業人材の育成を強化したい
お客様のコミュニケーションタイプを見極めることで、早期に信頼関係が構築できます。
サービス内容
リアルな上司・部下の対話から学習できるから、すぐに使える!
<こんなお悩みを解決します>
□新入社員から上司と上手くコミュニケーションが取れないと相談がくる
□社内コミュニケーションが良くないとエンゲージメントサーベイの結果で出た
□メンター・メンティーとの年齢差が大きくて、対話がぎこちない
□営業メンバーがお客様と要件のみを話しており、信頼関係が築けているとは言い難い
そんなお悩みを持っている方に、ONEUPのソーシャルスタイル動画をご紹介します。
ソーシャルスタイル理論は、個人のコミュニケーションスタイルを4つのタイプに分類し、人間関係や仕事の成果を生み出すコミュニケーション理論です。
現在ではビジネスや教育、チームビルディングの場で広く活用されています。

本物の俳優が4つのコミュニケーションタイプを実演。「職場にこんな上司いる!」と感じられるから面白い!
ソーシャルスタイル動画は4つのタイプを本物の俳優に演じていただいています。
そのためリアルな職場のやりとりから学習いただくことができ、視聴者がすぐに実践で使えるような設計にしています。
1つの動画はおよそ10分で構成されているため、隙間時間にいつでも・どこでも・何度でも学習が可能です。
また4つのタイプの「見極め方」も載せているので、相手のタイプが何か?仮説を立て、そのタイプが好む伝え方やコミュニケーション方法を実践することができます。

事例紹介・導入企業の声
動画を視聴された方からの声
-
実際に4つのタイプの上司に質問する場面で動画が進んでいくので、
とってもわかりやすいです。
自分の上司はドライビングタイプだということがすぐにわかったので、
なぜいつも素っ気ない態度なのかも理解できました。
動画を見てから、要件のみを上司に伝えることを意識してみると
対話がスムーズにいくようになったと感じます!
会社情報
| 社名 | 株式会社NOLKA |
|---|---|
| 住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C |
| 代表者 | 林 紀彦 |
| 資本金 | 4,000,000円 |
| 売上高 | ‐ |
| 従業員数 | ‐ |
\こちらのサービスは、サービスに関する資料がその場でダウンロードできます/