研修講師のマニュアルシリーズ

掲載日:2016/09/09 ※最終更新日:2018/08/29

研修内製化をプロのノウハウで強力サポート

10コの研修テーマ毎に、ワークやフィードバックコメント・時間配分などを記載。安心して研修を組み立てることができる構成です。

資料請求・問い合わせる

サービス基本情報

時期・期間:通年
実績社数:非公開
費用:お問い合わせください
提供会社:株式会社ヒップスターゲート

解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

研修内製化・研修開発をしたい

社内講師の育成とカリキュラム作成を1冊のマニュアルで可能にします。実用書として現役講師が書き下ろした、内製化支援ツールです。

サービス内容

研修内製化の壁を打破!講師育成とカリキュラム作成の負荷を大幅削減

本業と兼務しながら研修準備をする社内講師。人材育成に寄与する意義は感じても、講師として登壇するのは畑違いで初挑戦という方も多いと思われます。また、チャレンジをする場合も、多忙な業務と並行して行う研修準備は、ご本人の想像以上に精神的、肉体的、また時間的に負荷がかかります。研修内製化メリットの1つ「ノウハウの蓄積」は、社内講師がモチベーションを維持し、継続的に質の高いインストラクションを追及してこそ、実現が可能です。登壇したことで講師が疲弊してしまうのでは、研修内製化の根幹が崩れてしまいます。
社内講師が常に意欲的である条件は、新任・ベテランを問わず登壇した研修が成功することです。プロの講師であれば、プロフェッショナルゆえに、反省と課題をもって勤勉にスキル向上を目指します。しかし、社内講師の場合は、一度失敗をすると登壇に対し強い拒絶感を持ち、次回のやる気に繋がるとは必ずしも言えません。

ヒップスターゲートの研修講師マニュアルは、社内講師の育成と支援をお考えの人事研修の担当者様と社内講師として登壇予定の皆様に、弊社の研修運営ノウハウをご提供する1冊です。
「研修の進め方が分らない」
「テキスト・ツールの作成ノウハウを持っていない」
「講師育成やテキスト作成にかける時間や費用がない」
などの課題に漏れなくお応えします。

プロ講師が書き下ろしたテーマ別のインストラクションと、受講者用テキスト、投影用スライド、解答例をセットにしてご提供するスタイルです。章ごとに時間配分やワークを分かりやすく表示したので、必要な箇所を抜粋して研修運営することも可能です。ご希望があれば、講師養成講座もご案内いたします。

研修講師のマニュアルシリーズは現在9テーマ。ご登壇予定のテーマをお選びください。
①ビジネスマインド ②ビジネスマナー ③OJTトレーナー ④ビジネス文書 ⑤プレゼンテーション ⑥ロジカルシンキング ⑦ハラスメント ⑧管理職 ⑨講師養成

事例紹介・導入企業の声

講師経験を問わず喜ばれています。

  • ・講師用と受講者用のテキストが用意されていて、研修受講者の反応をイメージしながら準備ができた。今までは自分本意な講義をしていたかもしれない。とても役立った。

    ・「OJTトレーナーマニュアル」を購入しました。ワークやケーススタディがたくさん載っているのが助かります。トレーナーの役割や心得などは社内でまとめていましたが、具体的ではなかったので、現場のトレーナーを悩ませていました。受講者用テキストをトレーナーに配布できるので、読み返してもらえ安心です。

    ・研修はまだ先ですが、購入後、ひととおり拝読しました。自分なりに情報収集をしたいと思っていましたが、講義ポイントやまとめ方の部分を参考にします。

    ・定年退職を前に後輩に講師を引き継いでもらうことになり、プロのノウハウとあったヒップスターゲートのマニュアルを購入しました。グループ討議やワークにかける時間が私の講義とは大きく異なり、プロの講師は受講者の自主性や積極性をこうして引き出しているのだと大変勉強になりました。後輩に、弊社独自のカリキュラムとプロのマニュアルをミックスした、よい研修を残すことができました。

    ・ビジネスマナー研修の社内講師をはじめて務めました。普段からマナーや言葉遣いには気を配っていましたが、教える立場で曖昧なことは許されず、カリキュラムを作ることもできませんでした。上司に相談しマニュアルを購入してもらいましたが、イラストや写真で説明があり、カリキュラムやPPTの資料もセットされていてホッとしました。緊張はしましたが、平均点をもらえる研修ができたと思います。

会社情報

社名 株式会社ヒップスターゲート
住所 〒107-0052
東京都港区赤坂8丁目5-6
IPIAS Aoyama #203
代表者 代表取締役社長 小田桐 正治
資本金 20,000,000円
売上高 非公開
従業員数 8人
資料請求・問い合わせる

資料請求1件につきHRポイント100P進呈!

このサービスが属するジャンル

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー