特典無料

【プレゼン勉強会】人事担当者は会社の「顔」。第一印象をUPして信頼を得る方法を伝授(参加無料)

新年度では採用説明会や社内制度の案内など、人事担当者が人前で話す機会が増える時期。 しかし、「プレゼンに自信がない」「緊張してうまく伝えられない」と悩んでいる方も多いのでは? 実際、私たちのもとにも「どうすればもっと分かりやすく、伝わる話し方ができるのか」という相談が数多く寄せられています。 実は、プレゼンには「伝わるためのルール」があります。我流ではなく、このルールを理解し、ちょっとした工夫を加えるだけで、驚くほど相手の反応が変わります。 今回の勉強会では、人事の方が 採用説明会・制度案内・役員報告 など、あらゆる場面で活かせるプレゼンのコツを 分かりやすく、すぐに実践できる形で お伝えします。 4月からのプレゼンを自信をもって進めたい方は、ぜひご参加ください!

【プレゼン勉強会】人事担当者は会社の「顔」。第一印象をUPして信頼を得る方法を伝授(参加無料)
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・申込完了時にメールでご案内
・後日メール等で個別案内
提供会社: シンメトリー・ジャパン株式会社
特典 参加者の方には勉強会で使用する資料を進呈します

このセミナーの主な対象者

「人前で話すのは苦手で…」という、採用、説明会、役員への報告などプレゼンを控えている人事部の方

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

中堅社員の能力を高めたい

「大事なポイントは3つ」のようなありきたりを卒業し、ストーリーで語りかけることで聞き手の気持ちを惹きつける方法が身につきます

社員の積極性・自発性を向上させたい

自信を持って話すスキルを習得し、主体的な発言や行動が高まることが期待できます

社員間のコミュニケーションを向上させたい

会社の「顔」とでも言うべき人事部門に必要な、プレゼンテーションで聞き手の信頼を得る方法論が分かります

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

こんな方におすすめ
☑ 人前で話すことに苦手意識がある方
☑ 社外向けのプレゼンで、聞き手の反応が弱いと感じる方
☑ 社内説明会などで、納得を得られず苦労している方

【このプレゼン勉強会でお話する内容】

◯緊張せずに話すためのテクニック
多くの人が悩む「人前での緊張」。本勉強会では、簡単に実践できる「前腕ストレッチ法」や「A-10アロマ法」などを紹介し、緊張を和らげるコツを学びます。また、プレゼンの場を自分が主導する「ボスザル」理論を活用することで、落ち着いて話せる環境を作り出す方法もお伝えします。

◯説得力を高めるストーリーテリング
プレゼンの目的は「伝えたいことを相手に理解し、納得してもらうこと」。そのためには、話の流れを意識することが重要です。本勉強会では、ストーリーテリングの基本原則「PARLの法則」を用いて、聞き手に伝わりやすい構成の作り方を学びます。

◯聞き手のタイプに応じたアプローチ
同じ内容でも、伝え方次第で相手の理解度や納得感が大きく変わります。本勉強会では、聞き手のタイプを見極め、それに応じた伝え方を工夫する方法をお伝えします。「どう話せば相手に響くのか?」を考えながら実践することで、プレゼンの効果を高めることができます。

本勉強会で学んだことを実践すれば、すぐにプレゼンの質が向上し、自信を持って話せるようになります。人事担当者としてのスキルアップの一環として、ぜひご参加ください!

◇参加者の方には当日使用するプレゼンテーション資料を進呈します◇

登壇講師

  • 木田 知廣

    木田 知廣氏

    シンメトリー・ジャパン株式会社 代表 米マサチューセッツ大学MBA講師

    米国系コンサルティングファーム、ワトソンワイアットにて活躍した後、新たな知見を求め、1999年、EU統合のまっただ中にある欧州へと旅立つ。

    ビジネス留学先のロンドンにおいて、異なる価値観を持つ人々をマネジメントする機会を得るがその難しさの洗礼を受け、コミュニケーションの変革を迫られる。

    これをきっかけに、異文化組織マネジメントの権威、ロンドン・ビジネススクールの故スマントラ・ゴシャールに師事し、「論理的なコミュニケーション」への考察を深め、実践していく(2001年MBAを取得)。

    その後、株式会社グロービスにて社会認知型大学院の立ち上げプロジェクトをゼロからリードし、苦闘の末に「グロービス経営大学院」の前身のプログラム、GDBAを2003年4月に開校させる。これにより、同社において毎年1回与えられる「プレジデント・アワード」(社長賞)を受賞。

    2006年、シンメトリー・ジャパン株式会社を立ち上げ、代表に就任。

会社情報

社名 シンメトリー・ジャパン株式会社
住所 〒105-0004
東京都港区新橋1-18-1航空会館B1F
代表者 木田 知廣
資本金 700万円
売上高
従業員数 5名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー