申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW特典無料

マネサポHRD無料セミナー≪速報発表≫2025年版・新入社員の傾向と育成戦略レポート〜模擬講義~

株式会社マネジメントサポートでは、2012年度より「新入社員の傾向と育成戦略」に関する分析レポートを作成しております。 弊社が2025年度に担当した新入社員研修の受講者アンケート及び講師レポートをもとに、今年の新入社員の傾向を分析し、それを踏まえた教育戦略を取りまとめました。

マネサポHRD無料セミナー≪速報発表≫2025年版・新入社員の傾向と育成戦略レポート〜模擬講義~
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社マネジメントサポート
特典 セミナー内でZOOMチャットで資料共有

このセミナーの主な対象者

人事部・人材開発部・研修企画 役員、部長、責任者、ご担当者の皆様

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/05/22(木) 13:0014:40NEW

Googleカレンダーに登録
  • 対象:人事部・人材開発部・研修部の部長・責任者 研修企画ご担当の皆様
  • 申込締切:2025/05/20(火) 17:00
  • キャンセル受付締切:2025/05/21(水) 17:00
  • 定員:100名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

新人教育は、企業にとって大切な「人への投資」であり、人的資本経営を支える重要な取り組みのひとつです。
また、効果的なオンボーディングを通じて、新入社員が早く職場や企業文化に慣れ、安心して力を発揮できる環境づくりにもつながります。

本セミナーでは、入社後3ヵ月〜6ヵ月の時期に必要とされるマインドセットの見直しと、ビジネススキルの習得をテーマに、中期フォローアップ研修『社会人基礎力アップ』の模擬講義をご体験いただきます。

本研修で身につけたスキルや知識は、日々の業務に活かされるだけでなく、社員一人ひとりの意欲や働きがいの向上にもつながり、定着と成長をしっかりと支えます。

株式会社マネジメントサポートでは、2012年度より「新入社員の傾向と育成戦略」に関する分析レポートを作成しております。

弊社が2025年度に担当した新入社員研修の受講者アンケート及び講師レポートをもとに、今年の新入社員の傾向を分析し、それを踏まえた教育戦略を取りまとめました。

本セミナーでは、この資料をもとに育成の方向性や実践的なポイントを解説するとともに
弊社が開発したフォローアップ研修プログラム「社会人基礎力アップ研修」の模擬講義もご体験いただきます。

現場での人材育成の課題や、研修の見直しをご検討中の企業様にとって、
有益なヒントが得られる内容となっております。

企業ご担当者の方のご参加をお待ちしております。

プログラム

2025年5月22日(木)/13:00-13:30

≪速報発表≫2025年版・新入社員の傾向と育成戦略レポート

担当:教育コンサルタント
13:30-14:10

模擬講義

フォローアップで成長に差がつく「社会人基礎力アップ研修」
担当:日本講師協会理事:髙山千衣(たかやまちえ)
14:10-14:40

個別相談会

担当:弊社営業社員:講師、教育コンサルタント

登壇講師

  • 髙山 千衣

    髙山 千衣氏

    日本講師協会 講師

    航空会社の国際客室乗務員として勤務後、アパレル系人材派遣会社の人材開発部に所属。アシスタントインストラクターとして新入社員研修の講座を担当。その後、数社の研修会社で講師を経験。現在、企業研修の傍ら、内科クリニックのマネジメントも担当している。

会社情報

社名 株式会社マネジメントサポート
住所 (東京本社)
〒108-0014
東京都港区芝5-19-4 芝5ビル2階
(大阪支店)
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町4-34 江坂第一ビル6階
代表者 代表取締役 古谷治子
資本金 10,000,000円
売上高 非公開
従業員数 社員数:20名  講師数:150名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー