【経営理念の浸透や称賛文化の醸成を後押し!】社内通貨・ポイント制度の運用事例集

掲載日:2025/08/27

資料種別: お役立ち
容量: 3.4MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社スタメン
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

社内ポイント制度は、従業員の行動を可視化し、理念や行動指針の浸透、称賛文化の醸成、スキルアップ支援などを実現する取り組みです。

本資料では、「社内ポイント・社内通貨」を活用した成功事例をご紹介しています。また、社内通貨制度で解決できる課題や運用ポイントなども解説していて、制度を導入するなら知っておきたい情報が満載です。

【こんなお悩みをお持ちの方におすすめです👀】
💭 社内ポイントを導入したいが、どのような点に注意すればいいかわからない…
💭 感謝や称賛の文化をつくりたいが、仕組み化できていない…
💭 スキルアップや学びの文化を後押しする制度が欲しい…

社内に「理念の浸透」や「称賛文化」を根付かせることは、組織の一体感やエンゲージメント向上に直結します。そのような文化を後押しする施策として、社内通貨制度があります。
しかし、単にポイント制度を導入するだけでは定着せず、「どうすれば継続的に活用される仕組みにできるのか?」で悩むご担当者様も多いのではないでしょうか。

――――――――――――――――――――――――――――
💭 数字に表れにくい社員の頑張りをもっと可視化したい…
💭 部署間の連携が弱く、一体感が生まれにくい…
💭 表彰やMVPだけではモチベーション施策が不十分…
――――――――――――――――――――――――――――

そこで、本資料では「社内ポイント・社内通貨制度」を実際に導入した企業の工夫と成果を詳しく解説。
・評価制度の確立や行動指針の浸透に効果を上げた事例
・感謝や称賛を可視化する仕組みを作った事例
・学びやスキルアップを後押しするポイント設計をした事例
・数字では見えない行動を評価し、称賛文化を育む工夫をした事例
など、すぐに応用できるヒントが満載です。

社内に「理念浸透・称賛・学びの文化」を定着させたいと考える経営者・人事ご担当者様にとって、必読のお役立ち資料です。

会社情報

社名 株式会社スタメン
住所 東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F

名古屋本社:〒450-0006 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者 大西 泰平
資本金 -
売上高 -
従業員数 145名(2025年3月末時点の単体正社員数)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。