【サンクスメッセージ運用ノウハウ】3ヶ月で10,000通のやり取りが生まれた事例をもとに解説!

掲載日:2025/08/26

資料種別: お役立ち
容量: 4.4MB(PDF形式)
提供会社: 株式会社スタメン
資料ダウンロード

ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!

資料の内容

この資料のポイント!

本資料では、「サンクスメッセージ」活用の成功事例をご紹介しています。部署や立場を超えて感謝を伝え合う文化が根付き、社内の一体感やモチベーション向上につながった取り組みをまとめました。

サンクスメッセージを盛り上げるための施策や制度設計のステップやポイントなど、サンクスメッセージを運用するなら知っておきたい情報が盛りだくさんです。

【こんなお悩みをお持ちの方におすすめです👀】
💭 感謝や称賛が社内でなかなか広がらない…
💭 サンクスカード制度を導入しても形骸化してしまう…
💭 経営陣や他部署を巻き込んだ仕組みにしたいけれど方法が分からない…

社内に「ありがとう」が自然と飛び交う仕組みをつくることは、組織の一体感や従業員エンゲージメントの向上に直結します。しかし、単に制度を導入するだけでは定着せず、「どうすれば継続的に盛り上がるのか?」で悩むご担当者様も多いのではないでしょうか。

――――――――――――――――――――――――――――
💭 部署や拠点を超えた交流をもっと増やしたい
💭 サンクスメッセージがマンネリ化してきている
💭 感謝の文化を人事制度や表彰と連動させたい
――――――――――――――――――――――――――――

そこで、本資料では「サンクスメッセージ制度」の工夫と成果について、成功事例を交えて詳しく解説。
・サンクスメッセージを盛り上げていくための仕掛け
・効果的なサンクスメッセージの制度設計ステップ
・サンクスメッセージを成功させるためのカギとは
など、明日からでも活用できるヒントが詰まっています。

社内に感謝・称賛文化を根付かせたいと考える経営者・人事ご担当者様にとって、必読のお役立ち資料です。

会社情報

社名 株式会社スタメン
住所 東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F

名古屋本社:〒450-0006 愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者 大西 泰平
資本金 -
売上高 -
従業員数 145名(2025年3月末時点の単体正社員数)
資料ダウンロード

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。